BigBoss

BigBossのゴールドのスプレッドやスワップポイントは?

BigBossのゴールドのスプレッドやスワップポイントは?

海外FX業者のBigBossでゴールドの取引時に必要なスプレッドやスワップポイント、取引時間はどうなっているのか。

BigBossでもゴールドは稼げる金融商品として人気が高く、多くのトレーダーがハイレバスキャルピングなどで取引しています。

この記事でわかること

  • BigBossで取引可能なゴールドCFD関連銘柄には何があるのかについて。
  • BigBossでゴールドのトレードができる取引時間は夏時間と冬時間で何時から何時までなのかについて。
  • BigBossでゴールドのトレードができる口座タイプはどれなのかについて。
  • BigBossのゴールドCFD関連銘柄の最大レバレッジ制限はどのようなルールで行われるのかについて。
  • BigBossのゴールド取引時のスプレッドは口座タイプごとにどのように設定されているのかについて。
  • BigBossでゴールドのポジションをオーバーナイトした際のスワップポイントはどのくらい発生するのかについて。
  • BigBossでゴールドの取引時におすすめの口座タイプはどれになるのかについて。

ゴールドはボラティリティが高いこともあり、1日の値幅が広く適度な値動きがあることで、多くのトレーダーに愛されている取引銘柄のひとつ。

BigBossで取引できるゴールドCFD関連銘柄と取引時間、スワップポイントやスプレッドなどの取引条件を詳しく紹介します。

海外FX業者でもゴールドの人気は非常に高いので、BigBossで稼ぎやい人は普段トレードする銘柄のひとつに入れておくのもありだと思いますよ。

\15,000円分の口座開設ボーナスがもらえる。/

BigBossで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/
 

>>BigBossの新規口座開設ボーナスの対象条件やもらい方、出金条件などの使い方に関してはこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)の新規口座開設ボーナスの出金条件や使い方、もらい方は?

目次

海外FX業者のBigBoss(ビッグボス)で取引可能なゴールドCFD関連銘柄には何があるのか?

まず最初にBigBossで取引可能なゴールドCFD関連銘柄には何があるのかというと、

取引可能なゴールド銘柄

  • GOLD_USD(ゴールド米ドル)

BigBossで取引可能なゴールドCFD関連銘柄は上記1種類のみになります。

複数のゴールド関連銘柄のトレードが可能な海外FX業者もありますが、BigBossではGOLD_USD(ゴールド米ドル)のみとなっていますので、あらかじめ理解しておいてください。

BigBossでは入金や出金する前に必ず本人確認書類を提出してアカウント認証を行うことが必要になります。

アカウント認証に必要な本人確認書類とその提出方法などの情報はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)の本人確認書類とアカウント認証の流れや提出方法などの情報まとめ。

BigBossでゴールドのトレードができる取引時間は夏時間と冬時間で何時から何時までなのか?

BigBossでゴールドのトレードができる取引時間は夏時間と冬時間で何時から何時までなのかというと、

取引時間取引開始時間取引終了時間
夏時間月曜〜木曜日7時00分翌日6時00分
金曜日7時00分翌日5時55分
冬時間月曜〜木曜日8時00分翌日7時00分
金曜日8時00分翌日6時55分

*上記は日本時間で表記したBigBossのゴールドの取引時間になります。

BigBossのゴールド銘柄のメンテナンス時間(休憩時間)は何時から何時までか?

BigBossのゴールド銘柄には毎日メンテナンス時間(休憩時間)があります。

その間はゴールド銘柄のトレードが一切できなくなりますので、あらかじめ確認しておいてください。

取引時間取引開始時間取引終了時間
夏時間月曜〜金曜日6時00分7時00分
冬時間月曜〜金曜日7時00分8時00分

*毎週土日はゴールド市場が休場しますので、日本時間の早朝を過ぎたら、翌月曜日まではトレードできない状態になります。

ゴールド市場が翌月曜日に海外の祝日の影響で取引が行われない場合は、翌営業日以降の再開となります。

BigBossの全ての金融商品の取引時間や祝日で取引時間が変更されるのがいつなのかなどの情報はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)の取引時間や営業時間、サマータイムの切替えや祝日による休場はいつか?

\最大13,700ドル分の入金ボーナスがもらえる。/

BigBossで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

BigBossでゴールドのトレードができる口座タイプはどれなのか?

BigBossには現在3つの口座タイプが用意されていますが、ゴールドCFD関連銘柄のトレードができる口座タイプはどれなのかというと、

ゴールドの取引可能な口座タイプ

  1. スタンダード口座
  2. デラックス口座

プロスプレッド口座はFXの通貨ペアに特化した口座タイプなので、ゴールドの取引はできません。

BigBossのゴールドが取引できるスタンダード口座の基本スペックや特徴は?

BigBossのゴールドが取引できるスタンダード口座の基本スペックや特徴がどうなっているのかというと、

<<基本スペックについて>>

項目詳細
基本通貨日本円、米ドル
注文方式NDD STP方式
取引通貨ペアメジャー通貨ペア、マイナー通貨ペア、エキゾチック通貨ペア、CFDその他
最大レバレッジ1111倍
エキゾチック通貨ペア、インデックスCFD、エネルギーは100倍固定
日経225は200倍固定、仮想通貨CFDは50倍固定
通貨単位FX通貨ペアは1ロット100,000通貨
ゴールドは1ロット100単位
シルバーは1ロット5,000単位
日経225は1ロット1,000単位
ナスダック、SP500、ダウ30、UK100DAX40、HSI50は1ロット10単位
石油、原油先物は1ロット1,000単位
最小取引単位通貨ペアは0.01ロット
ゴールド、シルバー、仮想通貨CFDは0.01ロット
その他CFDは0.1ロット
取引手数料無料
マージンコール証拠金維持率50%
ロスカット水準証拠金維持率20%

<<特徴について>>

スタンダード口座の特徴について

  • BigBossで最も標準的な口座タイプになっていますので、様々な金融商品をごく一般的な取引条件でトレードできる。
  • 初回入金時から最低入金額は決まっていないので、好きな金額を入金してトレードを開始できる。
  • BigBossでトレード可能な全ての金融商品の取引ができるようになっている。
  • 注文方式はNDD STP方式なのでリクオートなしのトレードができる。
  • 最大レバレッジは1111倍でゼロカットシステムがあり追証なしのトレードができる。

BigBossで最も標準的な取引条件でゴールドのトレードができるのがスタンダード口座です。

スタンダード口座の特徴や基本スペック、他の口座タイプとの違いについてはこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)のスタンダード口座の特徴やスプレッド、スワップポイントなどの情報まとめ。

BigBossのゴールドが取引できるデラックス口座の基本スペックや特徴は?

BigBossのゴールドが取引できるデラックス口座座の基本スペックや特徴がどうなっているのかというと、

<<基本スペックについて>>

項目詳細
基本通貨日本円、米ドル
注文方式NDD STP方式
取引通貨ペアメジャー通貨ペア、マイナー通貨ペア、エキゾチック通貨ペア、CFDその他
最大レバレッジ2222倍
エキゾチック通貨ペア、インデックスCFD、エネルギーは100倍固定
日経225は200倍固定、仮想通貨CFDは50倍固定
通貨単位FX通貨ペアは1ロット100,000通貨
ゴールドは1ロット100単位
シルバーは1ロット5,000単位
日経225は1ロット1,000単位
ナスダック、SP500、ダウ30、UK100DAX40、HSI50は1ロット10単位
石油、原油先物は1ロット1,000単位
最小取引単位通貨ペアは0.01ロット
ゴールド、シルバー、仮想通貨CFDは0.01ロット
その他CFDは0.1ロット
取引手数料1ロット片道2.5ドル
マージンコールなし
ストップアウト・証拠金維持率が100%を切る場合(カスタマイズで最大0%まで引き下げ可能)
この場合は、該当口座のクレジットはマイナス残高の補填に使用されます。
・含み損が現金口座残高を下回る場合
この場合は、該当口座のクレジットはゼロにリセットされます。

<<特徴について>>

デラックス口座の特徴について

  • BigBossで唯一、アイテム購入によるカスタマイズ機能が搭載されており、自分好みの取引条件でトレードできる。
  • 初回入金時から最低入金額は決まっていないので、好きな金額を入金してトレードを開始できる。
  • BigBossでトレード可能な全ての金融商品の取引ができるようになっている。
  • 注文方式はNDD STP方式なのでリクオートなしのトレードができる。
  • 最大レバレッジは2222倍でゼロカットシステムがあり追証なしのトレードができる。

BigBossのデラックス口座はカスタマイズ可能という他の海外FX業者にはない口座タイプで、ゲーム性の高さも注目されています。

デラックス口座の特徴や基本スペック、他の口座タイプとの違いについてはこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)のデラックス口座のスプレッドやゼロカットルールなどの基本スペックまとめ。

BigBossのゴールドCFD関連銘柄の最大レバレッジ制限はどのようなルールで行われるのか?

BigBossのゴールド関連銘柄のトレード時は取引をする口座タイプによって異なるルールで最大レバレッジ制限が行われます。

BigBossの最大レバレッジ制限の基本ルールは、

最大レバレッジ制限について

  • BigBossでは口座残高による最大レバレッジ制限を行っている。
  • スタンダード口座とプロスプレッド口座はアカウント全体の口座残高が適用され、デラックス口座はデラックス口座のみの口座残高が適用される。
  • 1日1回夏時間は6時10分、冬時間は7時10分に最大レバレッジの見直しが行われる。

まず上記がBigBossの最大レバレッジ制限の基本ルールです。

それぞれの口座タイプごとに口座残高がいくらになると、最大レバレッジ制限が行われるのかというと、

BigBossのスタンダード口座でゴールドの取引時の最大レバレッジ制限は?

BigBossのスタンダード口座でゴールドの取引時の最大レバレッジ制限が行われるのは、スタンダード口座とプロスプレッド口座の全てのアカウント内の取引口座の口座残高を対象にしています。

通常時は最大1111倍のレバレッジが下記のような条件で口座残高によって制限されますので、覚えておいてください。

ただゴールドに関してはBigBossではスタンダード口座でも最大レバレッジが100倍固定の金融商品になります。

下記で紹介するレバレッジ制限ルールはFXの通貨ペアに適用されるものなので、誤解しないように注意してください。

口座残高レバレッジ値
0~19,999ドル1111倍
20,000ドル~49,999ドル555倍
50,000ドル~99,999ドル200倍
100,000ドル以上100倍

基本的に19,999ドルまでは仮想通貨ペアであれば、最大レバレッジは1111倍でトレードできるということ。

BigBossは出金時間が遅いとか出金スピードが気になるという口コミも多いですが、実際にどうなのか気になっている人はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)は出金スピードや出金時間が遅いので即日着金しないFX会社なのか?

BigBossのデラックス口座でゴールドの取引時の最大レバレッジ制限は?

BigBossのデラックス口座でゴールドの取引時の最大レバレッジ制限が行われるのは、アカウント内の全てのデラックス口座の口座残高を対象にしています。

最大2222倍のレバレッジ設定が可能ですが、下記のような条件で口座残高によってレバレッジ制限が行われますので、覚えておいてください。

ただゴールドに関してはBigBossではデラックス口座でも最大レバレッジが100倍固定の金融商品になります。

下記で紹介するレバレッジ制限ルールはFXの通貨ペアに適用されるものなので、誤解しないように注意してください。

口座残高レバレッジ値
0〜10,000ドル2222倍(条件あり)
10,001ドル〜19,999ドル1111倍
20,000ドル〜49,999ドル555倍
50,000ドル〜99,999ドル200倍
100,000ドル以上100倍

デラックスヘッドセットを購入していない場合は、デラックス口座の最大レバレッジは1111倍になり、スタンダード口座などと同様の最大レバレッジ制限が行われます。

BigBossの最大レバレッジ制限に関する詳細なルールについてはこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)のレバレッジ制限ルールと最大レバレッジ、変更方法まとめ。

\最大13,700ドル分の入金ボーナスがもらえる。/

BigBossで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

BigBossのゴールド取引時のスプレッドは口座タイプごとにどのように設定されているのか?

BigBossのゴールド取引時のスプレッドは口座タイプごとにどのように設定されているのかというと、

取引銘柄スタンダード口座デラックス口座
GOLD_USD3.23.1
SILVER_USD2.11.9

*上記は記事執筆時のゴールドのスプレッドになりますので、最新のスプレッドは公式サイトもしくは、MT4かMT5で確認することをおすすめします。

BigBossの全ての取引銘柄のスプレッド一覧やスプレッドに関する情報はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)の全銘柄スプレッド一覧と取引手数料の情報まとめ!

BigBossでゴールドのポジションをオーバーナイトした際のスワップポイントはどのくらい発生するのか?

BigBossでゴールドのポジションをオーバーナイトした際のスワップポイントはどのくらい発生するのかというと、

SymbolLong Swap PointsShort Swap Points
GOLD_USD-30.4919.00
GOLDm_USD-30.4919.00
SILVER_USD-3.862.01

*最新のスワップポイントがどのくらいに設定されているのかについては、BigBossの公式サイトで確認できます。

BigBossのスワップポイントの発生タイミングやスワップフリー口座があるのかなどスワップポイントに関する情報はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)のスワップポイント発生条件とスワップフリー口座はあるのか?

BigBossでゴールドの取引時におすすめの口座タイプはどれになるのか?

BigBossでゴールドの取引ができるのはスタンダード口座とデラックス口座の2つの口座タイプのみになります。

では実際にどちらの口座タイプでゴールドの取引をするのがおすすめなのかというと、

おすすめの口座タイプ

  1. デフォルト状態であればスタンダード口座
  2. カスタマイズが進んでいればデラックス口座

BigBossのデラックス口座はカスタマイズ次第で非常によい取引環境に進化しますので、それを軸に考えるのが良いと思います。

BigBossでゴールドの取引がおすすめなのはデフォルト状態であればスタンダード口座

BigBossでゴールドの取引がおすすめなのはデフォルト状態であればスタンダード口になります。

どのようなおすすめポイントがあるのかというと、

スタンダード口座のおすすめポイント

  • スプレッドのみで取引できるので取引コストを難しく考えなくて良い。
  • マージンコール水準が証拠金維持率が50%に設定されており、ロスカット水準が証拠金維持率が20%に設定されている。
  • カスタマイズ費用をかけずにそれなりに良い取引環境が提供されている。

BigBossでも多くのトレーダーがスタンダード口座でゴールドも含めた金融商品の取引を行っています。

まず最初に開設する取引口座としても多くの人が選んでしますので、最初のうちはスタンダード口座がおすすめです。

BigBossはゴールドでもスキャルピング可能か、利用規約違反の禁止事項に設定されていないか知りたい人はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)はスキャルピング禁止業者か?メリットやデメリットまとめ。

BigBossでゴールドの取引がおすすめなのはカスタマイズが進んでいればデラックス口座

BigBossでゴールドの取引がおすすめなのはカスタマイズが進んでいればデラックス口座になります。

どのようなおすすめポイントがあるのかというと、

デラックス口座のおすすめポイント

  • デラックス口座はBigBossポイント(BBP)やBigBossコイン(BBC)を使うことで様々なカスタマイズができる口座タイプになっています。
  • 最大限カスタマイズを行うことでどのような取引環境に変更することができるのかというと、
  • 最大レバレッジの拡大(2222倍)
  • 証拠金維持率の引き下げ(ストップアウト水準が0%)
  • BBP獲得率上昇(最大5%アップ)
  • 取引手数料のキャッシュバック(最大8%アップ)
  • ストップアウト条件の残高引き下げ(最大マイナス500ドルまで)
  • ストップアウト時のクレジット残存率上昇(最大25%残)

ゴールドの最大レバレッジは100倍なので、そこは変わりませんがそれ以外の部分で非常に良い取引条件に変更できるということ。

BigBossの口座タイプごとの特徴や基本スペック、それぞれの違いについてはこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)の全口座タイプ比較│特徴やスプレッド、取引手数料の違いまとめ!

\最大13,700ドル分の入金ボーナスがもらえる。/

BigBossで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

BigBossのゴールドのスプレッドやスワップポイント、取引条件に関するよくある質問まとめ!

この記事を読むことでBigBossでもスタンダード口座とデラックス口座でゴールド関連銘柄の取引ができることがわかったと思います。

ゴールドはボラティリティの高さから海外FX界隈でも非常に人気が高い金融商品のひとつでBigBossでもその点は変わりません。

ここではBigBossでゴールドCFD関連銘柄のトレードをする際のよくある質問をまとめて紹介しますので、取引時の参考にしてください。

BigBossのゴールド銘柄のマイナススワップが高いというのは本当ですか?

回答

  • BigBossのゴールドのスワップポイントはロングで−30.56pipsでショートで19.00pipsになっています。
  • スワップポイントは其の時々の相場の影響を受けますので、日々変動していきます。
  • 特にBigBossではインターバンク市場金利とカバー取引におけるファンディングコストを加味した独自のハイブリット方式により算出されます。
  • ゴールドトレード時でもロット数が大きくなると、通常よりも調達コストが増え、スワップポイントに影響が出ることも。
  • スワップポイントの偏りの原因になるオープンポジションの情報などもBigBossの公式サイトで紹介されていますので、様々なデータを参考にしてオーバーナイトでポジションを保有するか考えてください。

BigBossはゴールド取引時でもゼロカットシステムの対象になり、追証なしの健全なトレードができますか?

回答

  • BigBossではすべての口座タイプ、すべての金融商品を対象にしてゼロカットシステムが適用されますので、ゴールドのトレード時でも追証発生のリスクはありません。
  • ただあくまでも利用規約を守ったトレード時のみゼロカットシステムの対象になるので、BigBossで行ったトレード時に利用規約違反の禁止事項が発覚すればマイナス残高はあなたが支払わなければならない可能性も。
  • 複数口座間の両建て取引などは最もわかりやすい利用規約違反なので、そういった行為は行わないようにしてください。
  • 他にも複数アカウントの登録によるボーナスハンター行為や複数名での共謀行為などもバレる仕組みがありますので、絶対にしないようにしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)のゼロカットルールや補填処理、本当に追証なしで安全なFX会社か?

BigBossでゴールドの取引時にスプレッド以外の取引手数料が発生する口座タイプはありますか?

回答

  • BigBossでは口座タイプによって取引手数料が発生するかどうかが決まっており、ゴールドに関しても同じ条件が設定されています。
  • ゴールドの注文時にスプレッド以外の取引手数料が必要な口座タイプはデラックス口座になります。
  • デラックス口座では1ロットあたり片道2.5ドル(往復5ドル)の取引手数料が発生しますので、注文時にはトータルコストを算出して、スタンダード口座とどちらがお得なのかしっかり判断してください。
  • 特にゴールドのスキャルピングをする際にはトータルコストをしっかり考えないと収益がなかなかプラスにならないので注意が必要です。

BigBossのゴールド銘柄は1オンスから注文できるって本当ですか?

回答

  • BigBossのゴールドの1ロット辺りの取引量は100オンスになっています。
  • ゴールドの最小取引単位は0.1ロットなので、10オンスからしかトレードすることができません。
  • これはスタンダード口座でもデラックス口座でも同じ仕様になっていますので、1オンスでトレードできないということ。
  • これはBigBossの仕様の問題なので、どうすることもできません。
  • 1オンス単位でのトレードをしたい場合は、BigBoss以外の海外FX業者で口座開設するしかありません。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)の両建て取引ルール、メリットやデメリットとやり方!

BigBossはゴールド関連銘柄でスキャルピング手法を使っても利用規約違反になりませんか?

回答

  • BigBossはスキャルピングトレードを公式に認めている海外FX業者ですので、ゴールド関連銘柄でスキャルピングしても利用規約違反を指摘されることはありません。
  • ただあまりにも早い頻度で注文やキャンセルを繰り返すEA(自動売買システム)のロジックを使ったり、高いロット数や高頻度の秒スキャなどを行えば利用規約違反を指摘される場合も。
  • BigBossではサーバーに負荷をかけるトレードや行為を利用規約違反の禁止事項に設定していますので、スキャルピングの結果、そのような状況になれば利用規約違反を指摘される可能性が有るということ。
  • 常識の範囲内であればゴールドのスキャルピングトレードも可能なので、BigBossはおすすめですよ。

BigBossのゴールドの最大レバレッジは何倍で変更することはできますか?

回答

  • BigBossでは口座残高に応じた最大レバレッジ制限を行っていますが、ゴールド銘柄を含む全てのCFD関連銘柄の最大レバレッジは100倍になっています。
  • またレバレッジ固定が基本なので、トレーダー側で最大レバレッジの変更を行うことはできません。
  • 実際に使用している証拠金に対するポジションサイズ(取引量)によって決まる実効レバレッジを変更させること位しか方法がありません。
  • ポジションサイズ ÷ 証拠金で実効レバレッジを計算することができますので、実効レバレッジを変更させたい人は注文時に工夫をしてみてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)の本人確認書類とアカウント認証の流れや提出方法などの情報まとめ。

海外FX業者のゴールド(XAUUSD)の取引時の最大レバレッジを比較するとBigBossとどのくらい違いますか?

回答

  • まずBigBossのゴールドの最大レバレッジは100倍に設定されています。
  • 最も最大レバレッジ設定が高いのがExness(エクスネス)の無制限レバレッジ(約21億倍)でこれはFX業界トップレベルです。
  • 最大レバレッジが2000倍の海外FX業者は、HFMのプロ口座とXS.com、Land Primeのプロ口座とVantage TradingのPremium口座になります。
  • 最大レバレッジが1000倍のところは、XMTradingやIC Markers、IS6FXなどがあります。
  • ハイレバトレードでガンガンレバレッジ設定を使ってトレードしたいならExness(エクスネス)がおすすめで。
  • ただあまりにも高いレバレッジ設定のギャンブルトレードばかり行っていると、裁量トレードでは物足りなくなったり、損失ばかりになる可能性もあるので十分に注意してください。

BigBossはゴールドトレード時でも両建て取引は禁止されていない海外FX業者ですか?

回答

  • まずBigBossが認めている両建て取引は同一口座内の両建て取引のみになります。
  • 複数口座間の両建て取引、異業種間の両建て取引、ゼロカットシステムを悪用するような両建て取引、重要な経済指標発表時のみを狙った両建て取引は利用規約違反の禁止事項に該当します。
  • 上記のいずれかに該当しない同一口座内の両建て取引をゴールドの取引時に行っている分には、全く問題になることはありません。
  • BigBossでは両建て取引時には証拠金がゼロになりますので、一時的な回避方法やリスクヘッジの取引手法として覚えておくと万が一の際にも安心です。

BigBossでもゴールドはボラティリティが高く、日々の値動きもあるので非常に人気の取引銘柄のひとつ。

ただBigBossのゴールドCFD銘柄の最大レバレッジは100倍固定なので、そこまでハイレバトレードはできません。

BigBossで取引する際にどのような行為を行わないように注意すべきか、利用規約違反を指摘されないためにも不安な人は読んでおいてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)で口座凍結される利用規約違反の禁止事項は何があるのか?

\最大13,700ドル分の入金ボーナスがもらえる。/

BigBossで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

BigBoss(ビッグボス)とはどんなFX会社なのか、選ぶ理由やおすすめポイントは何があるのか。

BigBoss(ビッグボス)とはどんなFX会社なのか、選ぶ理由やおすすめポイントは何があるのか。

海外FX業者の中でも非常に高額な入金ボーナスが用意されていることで、多くの日本人トレーダーに愛用されているBigBoss。

どのような特徴やおすすめポイントがあり、他のFX会社との違いは何かなどの基本情報を紹介します。

BigBoss(ビッグボス)のFX会社としてのおすすめポイントを紹介すると、

おすすめポイント

  • 口座開設ボーナスが5,000円、入金ボーナスが最大13,700ドル分もらえるなど、とにかく高額な入金ボーナスが人気のFX会社です。
  • FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットもメールサポートも平日なら10時〜25時まで対応している
  • 口座タイプが3種類あり、好みの取引口座を開設して様々な取引手法でトレードできる。
  • デラックス口座は独自のカスタマイズができることであなた専用の取引口座に成長させることができる。
  • 金融ライセンスはセントビンセント・グレナディーン金融庁のLICENCE NO. :380 LLC 2020を取得している(グループ内で3つ取得済)。
  • 最大レバレッジは2,222倍まで可能なのでハイレバトレードもできる。
  • 非常に狭いスプレッド設定が人気でプロスプレッド口座はNDD方式のECN口座になっている。
  • 出金時間は比較的早く、500万円までの出金時の場合は銀行送金でも2〜5営業日程度で着金する
  • 投資家の資金は分別管理されており、会社の運転資金とは完全に分離して管理されている。
  • 取引する度にBigBossポイント(BBP)がもらえたり、VIP向けのロイヤルティプログラムが充実している。

BigBoss(ビッグボス)の基本スペックをまとめて紹介すると、

口座開設ボーナス入金ボーナスレバレッジ
5,000円最大13,700ドル最大2,222倍
スプレッド金融ライセンスゼロカット
平均1.47pipsセントビンセント
グレナディーン
適用あり
入金方法出金方法日本語サポート
10種類4種類平日10〜25時

高額なボーナスが欲しい人や自分専用にカスタマイズした取引口座でトレードしたい人におすすめのBigBoss。

BigBossが取得している金融ライセンスや運営会社に関する基本情報はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事BigBoss(ビッグボス)の取得金融ライセンスと運営会社はどの国にあるのかの情報まとめ。

海外FX業者のBigBoss(ビッグボス)のゴールドのスプレッドやスワップポイントなどの記事まとめ。

この記事ではBigBossでゴールドの取引ができる口座タイプはどれなのか。

ゴールド取引時の最大レバレッジ制限やスプレッド、スワップポイントの発生条件など取引環境について説明してきました。

まとめ

  • BigBossで取引可能なゴールド関連銘柄はGOLD_USD(ゴールド米ドル)のみ。
  • 取引時間は基本的に夏時間は7時〜翌6時まで、冬時間は8時〜翌7時までになっており、毎日1時間はメンテナンスで取引できないタイミングがある。
  • ゴールド関連銘柄は土日は基本的にトレードできないので、平日のみが取引時間となる。
  • ゴールド関連銘柄の取引が可能なのは、スタンダード口座とデラックス口座のみ。
  • BigBossでは口座残高による最大レバレッジ制限が行われており、1日1回夏時間は6時10分、冬時間は7時10分に最大レバレッジの見直しが行われる。
  • ただゴールドなどCFD関連銘柄は100倍の固定レバレッジになっているので、1111倍や2222倍でトレードすることはできない。
  • ゴールド取引時におすすめな口座タイプは、デフォルト状態であればスタンダード口座で、カスタマイズが進んでいればデラックス口座になる。
  • スタンダード口座はスプレッドのみで取引でき、デラックス口座はスプレッド+1ロットあたり片道2.5ドル(往復5ドル)の取引手数料が必要になる。

BigBossでゴールドの取引ができるのはスタンダード口座とデラックス口座になります。

最大レバレッジは100倍固定でゼロカットシステムの対象でもあるBigBossのゴールド関連銘柄。

スタンダード口座ならスプレッドのみ、デラックス口座ならスプレッド+取引手数料が発生しますので、取引コストも考えた口座選びを行ってください。

個人的にはデラックス口座のカスタマイズを進めて、それでゴールドの取引をするのがおすすめです。

BigBossは非常に高額な入金ボーナスが多数用意されていることもあり、多くの日本人トレーダーに人気の海外FX会社のひとつ。

ゼロカットシステムがあることで、最大2222倍のレバレッジを設定のトレードで強制ロスカットされても、追証なしで借金のリスクがない安全なトレードができます。

2025年2月から新規トレーダー向けに15,000円分の口座開設ボーナスボーナスがもらえるようになったBigBoss(ビッグボス)。

取引日数で昇格するロイヤルティプログラムも充実しており、トレードをすればするほどお得な条件で還元してもらうことができる海外FX業者です。

\最大13,700ドル分の入金ボーナスがもらえる。/

BigBossで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/
 

国内FX会社よりも多くの取引チャンスがあり、多くの金融商品をリスクなくハイレバトレードができると評判の海外FX業者。

どのような違いや特徴があるのか、何を基準に会社選びを行えばよいのかなどの情報を知りたい人はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事海外FX業者のおすすめはどこか?最新版の徹底比較ランキングで紹介します!

-BigBoss
-, , , ,

FXGT