XMトレーディングで口座タイプごとに最大ロット数と最大ポジション数はいくつに設定されているか。
海外FX業者でも日本人に人気のXMトレーディング。
利用できる口座タイプの種類とエントリー可能な最大ロット数と最大ポジション数を紹介します。
最大ロット数とポジション数について、簡単な計算方法も含めてわかりやすく説明しますので、トレード時の参考にしてください。
-
XMの口座開設方法や口座開設の流れや注意点を紹介します。
XMの口座開設方法や注意点、スマホでも短時間で口座開設できるのか。海外FX業者で日本人に一番人気のXM。口座開設のやり方や口座開設ボーナスの受け取り方、必要書類や時間、注意点をまとめて紹介します。
>>XMの口座開設して有効化することでもらえる口座開設ボーナスの詳細はこの記事を参考にしてください。
おすすめ記事→XMの口座開設ボーナスの受け取り方や出金条件などの注意点まとめ!
XMの最大ロット数と最大ポジション数を口座タイプごとに比較すると、
まずXMトレーディングで開設可能な口座タイプを紹介すると、
口座タイプ
- マイクロ口座
- スタンダード口座
- KIWAMI極口座
- ゼロ口座
XMでは現在上記4つの口座タイで口座開設が可能ですが、それぞれ最大ロット数や最大ポジション数がどう設定されているのかと言うと、
口座タイプ | マイクロ口座 | スタンダード口座 | KIWAMI極口座 | ゼロ口座 |
通貨単位(1lot) | 1,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 |
最大ロット数 | 100ロット | 50ロット | 50ロット | 50ロット |
最大ポジション数 | 200ポジション | 200ポジション | 200ポジション | 200ポジション |
上記内容だけだと詳細がわからないという人もいるかもしれませんので、それぞれどういう意味なのかということについて説明していきます。
通貨単位(1lot、1ロット)とはどういう意味の言葉か?
通貨単位がどういう意味なのかというと、
通貨単位とは?
- 通貨単位とはその口座で1ロットのエントリーをした際に、いくら分の通貨を保有することになるのかを表しています。
- マイクロ口座なら1,000通貨なので1,000ドル分のポジションを保有することで、スタンダード口座やKIWAMI極口座、ゼロ口座の場合は100,000ドル分のポジションを保有するということ。
XMにはミニ口座やナノ口座はありませんが、取引ロット数を0.1など少なくすることで対応できますのでその点は安心してください。
最大ロット数 (ロット制限)とはどういう意味の言葉か?
最大ロット数がどういう意味なのかというと、
最大ロット数
- 最大ロット数とは、1口座でエントリーできるロット数の上限を表したものです。
- XMではマイクロ口座が最大100ロット、スタンダード口座やKIWAMI極口座、ゼロ口座の場合は最大50ロットまで保有することができます。
口座タイプや取引ロット数によって実際にエントリーした際に保有できる通貨数が変わります。
参考になるような計算式を紹介しておくと、
ロット数の計算方法
- マイクロ口座は1,000通貨が基本なので、100ロットでエントリーすると100,000通貨を保有するということ。
- スタンダード口座は100,000通貨が基本なので、1ロットでエントリーすると100,000通貨を保有するということ。
- 上記のように異なる口座タイプでもエントリーするロット数により保有できる通貨量が変わります。
- スタンダード口座は100,000通貨が基本ですが、0.1ロットでエントリーすると10,000通貨を保有するというイレギュラーな方法可能です。
XMはエントリーするロット数でミニ口座やナノ口座のような取引ができるようになっていますので、状況に応じてうまく調整してください。
最大ポジション数とはどういう意味の言葉か?
最大ポジション数がどういう意味なのかというと、
最大ポジション数とは?
- 最大ポジション数とは保有済+予約分を含めた全ての注文数のこと。
- XMはどの口座タイプでも最大200までポジションを持てるようになっていますので、ここは変わりません。
- これは口座ごとに200のポジションを持てるのではなく、全ての開設済口座でひとりが保有できるポジション数が200だということなので、誤解しないでください。
FX初心者だとポジション数をロット数が混在してしまう人もいるので、その違いについて簡単に紹介すると、
ポジションとロットの違い
- 10ロットでドル円の買い注文(保有済)
- 20ロットでドル円の買い注文(保有済)
- 10ロットでドル円の買い注文(保有済)
- 40ロットでドル円の指値を使った予約注文(予約分)
- 20ロットでドル円の指値を使った予約注文(予約分)
この場合にどう考えれば良いのかと言うと、ポジション数は5になり、ロット数は100になります。
最大ポジション数は合計で200なのでまだ注文可能ですが、すでに保有済のエントリーがスタンダード口座かKIWAMI極口座、ゼロ口座の場合はもうエントリーできないということ。
少しややこしい部分ではありますが、冷静になって考えれば問題ないので、その点は徐々に慣れていくしかありません。
おすすめ記事→XMの口座開設ルール、複数口座や追加口座のメリットやデメリットの情報まとめ!
XMトレーディングの口座タイプ別の最大ロット数は?
ここからはXMトレーディングの口座タイプ別の最大ロット数について紹介していきます。
先ほどとやや重複する内容ですが、より詳しく理解できるように参考にしてください。
XMトレーディングのマイクロ口座の最大ロット数と通貨単位はいくつか?
XMトレーディングのマイクロ口座の最大ロット数と通貨単位について紹介すると、
マイクロ口座
- 通貨単位(1ロット):1,000通貨
- 最大ロット数:100ロットまで
XMのマイクロ口座の最大ポジション数は1,000通貨×100ロットなので、最大で10万通貨、ドル円なら約1,500万円分のポジションが保有可能です。
XMトレーディングのスタンダード口座の最大ロット数と通貨単位はいくつか?
XMトレーディングのスタンダード口座の最大ロット数と通貨単位について紹介すると、
スタンダード口座
- 通貨単位(1ロット):100,000通貨
- 最大ロット数:50ロットまで
XMのスタンダード口座の最大ポジション数は100,000通貨×50ロットなので、最大で500万通貨、ドル円なら約7億5,000万円分のポジションが保有可能です。
XMトレーディングのKIWAMI極口座の最大ロット数と通貨単位はいくつか?
XMトレーディングのKIWAMI極口座の最大ロット数と通貨単位について紹介すると、
KIWAMI極口座
- 通貨単位(1ロット):100,000通貨
- 最大ロット数:50ロットまで
XMのKIWAMI極口座の最大ポジション数は100,000通貨×50ロットなので、最大で500万通貨、ドル円なら約7億5,000万円分のポジションが保有可能です。
XMトレーディングのゼロ口座の最大ロット数と通貨単位はいくつか?
XMトレーディングのゼロ口座の最大ロット数と通貨単位について紹介すると、
ゼロ口座
- 通貨単位(1ロット):100,000通貨
- 最大ロット数:50ロットまで
XMのゼロ口座の最大ポジション数は100,000通貨×50ロットなので、最大で500万通貨、ドル円なら約7億5,000万円分のポジションが保有可能です。
スタンダード口座やKIWAMI極口座、ゼロ口座での取引はかなり高額な資金運用でも可能だということがわかったのではないでしょうか。
さすがに個人でそこまで高額なトレードをする人はいないと思いますが、どんな状況でも安心できる環境が用意されていることは嬉しいポイントだと思います。
おすすめ記事→XMで出金拒否され出金できない?海外FX業者はヤバいって本当か?
XMトレーディングの最大ロット数の違いによる必要証拠金の計算式は?
XMトレーディングで口座タイプごとに最大ロット数のエントリーを行うためにはいくらの証拠金が必要になるのか。
わざわざ計算するのが面倒だと感じる人もいるかもしれませんが、XMには取引ツールがあり、その中のFX計算ツールが便利です。
FX計算ツール内の証拠金計算ツールを使うと項目を選ぶだけ(入力するだけ)で、必要証拠金を計算してくれます。
これは基本通貨が日本円のスタンダード口座でドル円を50ロット購入する場合に必要な証拠金額。
最大レバレッジの1,000倍であれば749,175円の証拠金が必要になります。
ちなみにマイクロ口座で最大ロット数をエントリーするために必要な証拠金額が14983.35円なので、通貨単位の違いで大きく異なる結果に。
XMでもどの口座タイプを開設するのかによって必要証拠金額は変わってきますので、証拠金計算ツールなどもうまく使って賢く計算してください。
おすすめ記事→XMはロスカットで追証が発生するのか?証拠金維持率の設定や計算方法まとめ!
XMトレーディングの口座タイプ別の最大ポジション数は?
ここまで紹介してきたようにXMでは口座タイプに関係なく、一人のトレーダーが持てる最大ポジション数は最初から決まっています。
最大ポジション数
XMの最大ポジション数は200になりますので、同時に保有できるポジション数は予約分も含めて最大200個までだということ。
ポジション数の定義はすでにポジションを保有しているものと予約発注分も含めた数字になりますので、再度確認しておいてください。
XMで最大ポジション数を超えたエントリーをするとどうなるのか?
一人あたりの最大ポジション数は200と決まっているXMで、ポジポジ病を発症してしまいで大量の予約発注をしてしまった。
エントリー時に最大ポジション数の200を超えたらどうなるのかと言うと、
最大ポジション数超え
XMのサポートからポジション数が200を超えているので、48時間以内に削除してくださいという連絡がきますので、すぐに対応するようにしてください。
少し時間的な余裕はありますが、超過ポジションになっているので、ポジションの見直しを行って必ず200個以下にしましょう。
こういった改善命令に従わないと規約違反などで口座凍結されてしまう可能性もあるので、絶対に守るようにしてください。
XMで個人トレーダーがポジションを持てる最高金額はいくらか?
最大ロット数と最大ポジション数がわかれば、ポジションを持てる最高金額も簡単に計算することができます。
最高金額
- XMの最大ロット数は50ロット
- XMの最大ポジション数は200ポジション(予約含む)
- 1ドル150円の場合は1,500億円ということになります。
個人でここまでの金融資産を持っている人はほぼいませんので、XMならリミットにかかって取引ができないということはありませんよね。
XMは最大1,000倍のレバレッジをかけた取引が可能だと言っても、数億円レベルの保証金がないと無理なので、個人はトレードの上限は気にしなくても良いと思います。
おすすめ記事→XMは怪しい海外FX業者?金融ライセンスや信託保全は大丈夫なのか?
XMの口座タイプ別、1pipsの変化による損益の計算方法はXM?
XMトレーディングで1ロットのポジションを持った時に1pips(1ピップス)変化した場合に、損益にどんな影響が出るのかも確認しておきたいところ。
ここからは口座タイプ別のロット数と1pipsの変化による損益の計算方法について紹介していきます。
XMで口座タイプを選ぶ時や実際にエントリーする際に参考にしてください。
XMトレーディングのマイクロ口座の1pipsの変化による損益はどうなるのか?
XMトレーディングのマイクロ口座で1ロットのエントリーをすれば1,000通貨で1,000ドル分のポジションを保有することになります。
マイクロ口座でドル円を1ロットエントリーした際に為替レートが1pips変動したときの損益変動については下記を参考にしてください。
pips数 | 損益の変動額 |
1pips | ±10円 |
10pips | ±100円 |
100pips | ±1,000円 |
マイクロ口座は少ない金額の取引には向いていますが、利益が出にくいので安全マージンが必要な場合以外はあまり活躍しないかもしれません。
XMトレーディングのスタンダード口座の1pipsの変化による損益はどうなるのか?
XMトレーディングのスタンダード口座で1ロットのエントリーをすれば100,000通貨で10万ドル分のポジションを保有することになります。
スタンダード口座でドル円を1ロットエントリーした際に為替レートが1pips変動したときの損益変動については下記を参考にしてください。
pips数 | 損益の変動額 |
1pips | ±1,000円 |
10pips | ±10,000円 |
100pips | ±100,000円 |
スタンダード口座は1pipsの変動で1,000円分の損益が発生しますが、100pips(1円)動けば10万円分も損益が動くということ。
日銀の為替介入などが行なわれた際には2〜3円一気に市場が動くことで、ストップ狩りに合うリスクも高まりますし、指標発表時なども注意が必要です。
ただXMの最大レバレッジは1,000倍なので、資金効率よく資産を増やしたいという人におすすめの口座タイプです。
XMトレーディングのKIWAMI極口座の1pipsの変化による損益はどうなるのか?
XMトレーディングのKIWAMI極口座で1ロットのエントリーをすれば100,000通貨で10万ドル分のポジションを保有することになります。
KIWAMI極口座でドル円を1ロットエントリーした際に為替レートが1pips変動したときの損益変動については下記を参考にしてください。
pips数 | 損益の変動額 |
1pips | ±1,000円 |
10pips | ±10,000円 |
100pips | ±100,000円 |
KIWAMI極口座は1pipsの変動で1,000円分の損益が発生しますが、100pips(1円)動けば10万円分も損益が動くということ。
ここはスタンダード口座と同じですので、ロット管理をしっかり行ってエントリーをするようにしてください。
XMトレーディングのゼロ口座の1pipsの変化による損益はどうなるのか?
XMトレーディングのゼロ口座で1ロットのエントリーをすれば100,000通貨で10万ドル分のポジションを保有することになります。
ゼロ口座でドル円を1ロットエントリーした際に為替レートが1pips変動したときの損益変動については下記を参考にしてください。
pips数 | 損益の変動額 |
1pips | ±1,000円 |
10pips | ±10,000円 |
100pips | ±100,000円 |
ゼロ口座は1pipsの変動で1,000円分の損益が発生しますが、100pips(1円)動けば10万円分も損益が動くということ。
スタンダード口座やKIWAMI極口座と同じようにXMでは標準的な取引口座です。
XMは口座タイプごとに取引手数料やスプレッドなどの違いがあるので、口座タイプごとの特徴を理解して口座開設するようにしてください。
おすすめ記事→XMの口座タイプ比較、口座開設時にFX初心者におすすめの口座はどれか?
XMの口座タイプ別最大ロット数や最大ポジション数に関するよくある質問まとめ!
この記事を読むことでXMトレーディングには様々な口座タイプがあり、最大ロット数や最大ポジション数にも違いがあることがわかったと思います。
どの口座タイプを選ぶかによって必要証拠金額も異なりますし、獲得できる利益も変わってきます。
ここではXMでトレードをする際の最大ロット数や最大ポジション数に関するよくある質問をまとめて紹介しますので、実際にエントリーする際の参考にしてください。
XMのマイクロ口座でエントリー可能な最小ロット数と最大ロット数はいくつなのか?
回答
XMのスタンダード口座でエントリー可能な最小ロット数と最大ロット数はいくつなのか?
回答
XMでナノ口座が提供されているのか、またナノ口座と同じ通貨数をトレードする方法はありますか?
回答
XMでミニ口座が提供されているのか、またミニ口座と同じ通貨数をトレードする方法はありますか?
回答
XMは複数の取引口座を開設することができますか?
回答
XMで開設した口座タイプ(口座の種類)を変更することはできますか?/dt>
回答
XMの複数口座や追加口座はすぐに解約することができますか?
回答
XMで追加口座を開設するメリットは何がありますか?
回答
XMではゼロ口座やKIWAMI極口座で行う取引に手数料が必要ですか?
回答
MT4のIDを使ってMT5にアクセスして取引を行うことはできますか?
回答
MT5を使ってXMで取引できる銘柄は何が用意されていますか?
回答
XMにはウインドウズだけではなくMacでも利用できる取引プラットフォームが用意されていますか?
回答
XMのリアル口座が閉鎖される条件は?口座残高がなくなると閉鎖されることがありますか?
回答
XMのリアル口座が休眠口座になると利用料や使用料が発生しますか?
回答
XMで強制ロスカットが行われた際に追証を支払う必要がありますか?
回答
XMはどれだけ高額な損失を出した場合でも本当に追証を支払う必要がないのか?
回答
XMのゼロカットに回数制限や適用上限はあるか?
回答
XMでゼロカットされた場合にボーナスはどうなるのか?
回答
XMで複数口座を使っている場合にゼロカットはどう機能するのか?
回答
XMの証拠金維持率はどのくらいを維持しておくのが良いのですか?
回答
XMでは開設する口座タイプでゼロカットの仕組みが異なるのか?
回答
XMの取引口座のレバレッジを変更するにはどうすればよいですか?
回答
XMに関して何かわからないことがあれば、カスタマーサポートに相談することができます。
この記事を読んでも疑問点が解決できなかった人は、日本語カスタマーサポートに相談すればすぐに解決できるかもしれません。
XMの日本語カスタマーサポートの営業時間や対応時間、対応状況に関してはこの記事を参考にしてください。
おすすめ記事→XMの日本語カスタマーサポートの対応内容や営業時間の情報まとめ!
XMは当サイト経由の登録で高額な口座開設ボーナスがもらえる。
海外FX業者のXMは国内FX会社と異なり、日本の金融ライセンスを取得していないので、高額なボーナスを提供することができます。
*XMトレーディングはセーシェル金融庁(FSA)とモーリシャス金融サービス委員会(FSC)が発行した金融ライセンスは取得済です。
日本の金融庁のライセンスを取得していないだけで、世界的に認められた金融ライセンスを取得してるのでXMは安心して登録や取引を行うことができるメリットも。
XMの口座開設ボーナスは、リアルマネーを入金せずに実際のトレードが出来るだけではなく、利益が出ればそれをそのまま出金することができます。
口座開設ボーナスの金額はキャンペーンやプロモーションごとに変更されるので、最新のものは公式サイトで確認してください。
ここでは基本的な使い方のみ紹介しておくと、
基本的な使い方
- 対象口座:XMの全てのリアル口座で申請可能。
- 申請方法:リアル口座開設後に本人確認書類(KYC)を提出して、ボーナスの請求をすること。
- 出金条件:0.1 lots以上の取引、5回以上の取引をすること。
- 出金申請前の入金の必要性:入金なしで利用可能&出金申請可能。
- 出金可能上限金額:設定なし(ボーナスで獲得した全ての利益が出金申請)。
- 口座開設ボーナスの用途:あくまでも証拠金としてのみ利用可能。
- 取得可能期限:リアル口座開設後に30日以内に申請を行うこと。
- 禁止行為:両建てを含む不正利用やボーナスの乱用や悪用をすること。
- 没収条件:90日以上取引のない休眠口座になった場合は全てのボーナスを没収。
XMは現金の取引時は両建てが認められていますが、ボーナス利用時には認められていませんので注意してください。
現金とボーナスでは可能なトレードが若干異なりますので、その部分だけ間違えないようにしましょう。
XMの口座開設ボーナスの正しい使い方やより詳細な情報を確認したい人はこの記事を参考にしてください。
おすすめ記事→XMの口座開設ボーナスの受け取り方や出金条件などの注意点まとめ!
XMの口座開設方法や口座開設の流れ、注意点などを知りたい人必見
もしあなたがXMトレーディングで口座開設を行って実際の取引をしたいと考えているなら、ここで紹介する記事が参考になります。
XMの口座開設の流れは、
XMの口座開設の流れ
- 個人情報の登録(2ページ)
- Eメールアドレスの登録
- 本人確認書類のアップロード
- 登録ボーナスの受取り
口座開設まで最短2分、本人確認書類を提出してリアル口座を有効化するまで30分〜1時間程度の時間が必要になります。
XMの口座開設の流れや登録に必要な情報は何があるのか?
実際に私がXMで口座開設した際の画面キャプチャーを使って説明した記事があるので、気になる人は参考にしてください。
おすすめ記事→XMの口座開設方法や口座開設の流れ、登録時の注意点まとめ。
XMの口座タイプごとの最大ロット数と最大ポジション数はいくつなのかの記事まとめ
この記事ではXMの口座タイプごとに最大ロット数や最大ポジション数がどのように設定されているのか。
1pipsの変化でどのくらい損益に影響が出るのかなど、口座タイプごとの特徴について紹介してきました。
まとめ
- XMでは、マイクロ口座・スタンダード口座・KIWAMI極口座・ゼロ口座という4つの口座タイプが利用できる
- 口座タイプごとに通貨単位や最大ロット数、最大ポジション数は異なる設定が行なわれている(下記比較表を参照)
- 通貨単位とはその口座で1ロットのエントリーをした際に、いくら分の通貨を保有することになるのかということ。
- 最大ロット数とは、1口座でエントリーできるロット数の上限を表したもので、最大50ないし100に設定されている。
- 最大ポジション数とは保有済+予約分を含めた全ての注文数のことで、XMでは合計で200までしかポジションを持てない。
- XMの証拠金計算ツールを使えば口座タイプごとに実際にエントリーする際の必要証拠金額が簡単に確認できる。
- XMで200以上のポジションの予約するとカスタマーサポートから連絡が来るので、48時間以内にポジションの見直しを行う必要がある。
- マイクロ口座では1pipsの変動で利益は±10円しか変わらないが、他の3つの口座タイプだと1pipsの変動で±1,000円の損益の変動が起こる。
<<XMの口座タイプごとの最大ロット数と最大ポジション数>>
口座タイプ | マイクロ口座 | スタンダード口座 | KIWAMI極口座 | ゼロ口座 |
通貨単位(1lot) | 1,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 | 100,000通貨 |
最大ロット数 | 100ロット | 50ロット | 50ロット | 50ロット |
最大ポジション数 | 200ポジション | 200ポジション | 200ポジション | 200ポジション |
XMでは4種類の口座タイプが用意されており、それぞれに異なる特徴があることで様々な取引を行うことができます。
口座タイプごとの設定の違いをしっかり理解して、あなたに合ったトレード手法を見つけてください。
XMは最大レバレッジが1,000倍と国内FX会社と比較すると高めに設定されていますので、資金効率の高いトレードが可能なFX会社です。
最も多くの日本人トレーダーに支持されている海外FX業者なので、FXデビューの初心者でも安心してトレードすることができると思いますよ。
XMトレーディングはNDD方式でゼロカットシステムが導入されているので、透明性が高く追証のリスクなくトレードをすることができます。
当サイト経由でXMの新規口座を行うことで、13,000円分の口座開設ボーナスと入金額の100%マッチで最高500ドルの初回入金ボーナス(総額10,500ドル)をもらえて非常にお得です。
まずは口座開設ボーナスを使ってXMの約定力の高さやリアルなトレードを実感してみてください。
XMトレーディングの口座開設方法や口座開設の流れなどはこの記事を参考にしてください。
-
XMの口座開設方法や口座開設の流れや注意点を紹介します。
XMの口座開設方法や注意点、スマホでも短時間で口座開設できるのか。海外FX業者で日本人に一番人気のXM。口座開設のやり方や口座開設ボーナスの受け取り方、必要書類や時間、注意点をまとめて紹介します。