HFM(エイチエフエム)

HFMの追加口座開設方法や複数口座のメリットやデメリットは?

HFMの追加口座開設方法や複数口座のメリットやデメリットは?

HFMの追加口座や複数口座の開設方法と最大口座開設数はいくつまで可能なのか?

海外FX業者は複数口座での運用が認められていますが、HFMでは複数口座でも運用時にどのようなルールがあるのか紹介します。

この記事でわかること

  • HFMで開設できる追加口座数は最大で何口座までなのかについて。
  • HFMの最大開設可能数は口座タイプや取引プラットフォームごとに制限はあるのかについて。
  • HFMで開設した取引口座が最大上限数に達したら、もう取引口座の開設ができないのかについて。
  • HFMで追加口座を開設する方法や流れはどのようにすればよいのかについて。
  • HFMで複数口座を開設してトレードすることでどのようなメリットやデメリットがあるのかについて。

海外FX業者ごとに複数口座で運用する際に異なるルール設定が行われていますので、基本ルールはあらかじめ確認しておくべきでしょう。

HFMで開設可能な追加口座数はいくつまでなのか、複数口座を開設するメリットやデメリットは何があるのか。

様々な口座タイプが用意されているHFMですので、複数口座を開設してあなたの取引手法に合った口座タイプを見つけてください。

\最大75万円(5,000ドル)分の入金ボーナスがもらえる。/

HFMで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.hfm.com/
>>HFMの入金ボーナスの条件や受け取り方、使い方や反映されない理由などに関してはこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)の入金ボーナスの受け取り方や使い方、出金条件や注意点などの情報まとめ。

目次

海外FX業者のHFM(エイチエフエム)で開設できる追加口座数は最大で何口座までなのか?

まず最初にHFMでは最大いくつまでの口座開設が可能なのかというと、

最大口座開設数

  • MT4で開設可能な口座数は7個
  • MT5で開設可能な口座数は5個
  • 合計で12個までの追加口座の開設が認められています。

さすがに12個もの口座を開設することはないと思いますが、それでも各講座タイプごとに1〜2個は開設できる余裕があるということ。

海外FX業者では複数口座を開設して運用する人が多いので、HFMでもそのような状況に対応できる取引環境を用意してくれています。

実際に開設して使ってみないと自分に合った口座タイプなのかもわからないので、まずは興味がある口座タイプを選んで口座開設してみるのがおすすめです。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)にスワップフリー口座はある?スワップポイントの発生条件などの情報まとめ

HFMで開設可能な取引口座は口座タイプや取引プラットフォームごとに制限はあるのか?

最大で12個の取引口座を開設して複数口座での運用ができるHFMですが、口座タイプや取引プラットフォームごとにどのような制限が行われているのか。

その点についてもあらかじめ理解しておく必要があります。

追加口座開設時のルールを理解しておかないと、開設したい口座タイプで上限数に達してしまい、開設できなくなる可能性も否定できません。

HFMのプレミアム口座とセント口座で開設可能な追加口座数は何口座までか?

HFMのプレミアム口座とセント口座で開設可能な追加口座数は何口座までなのかというと、

プレミアム口座とセント口座について

  • HFMのプレミアム口座とセント口座の最大開設可能数は特に制限ありません。
  • いくつでも上限数に達するまで追加口座の開設が可能な口座タイプです。

プレミアム口座とセント口座はHFMでも一般的な取引口座ですので、特に制限数を設けていないのだと思います。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)の出金方法一覧│最低出金額や出金手数料、出金時間などの情報まとめ。

HFMのゼロスプレッド口座で開設可能な追加口座数は何口座までか?

HFMのゼロスプレッド口座で開設可能な追加口座数は何口座までなのかというと、

ゼロスプレッド口座について

  • HFMのゼロスプレッド口座の最大開設可能数は4個までになっています。
  • MT4やMT5という取引プラットフォームによる制限はありません。

ゼロスプレッド口座は4つまで開設できるので、MT4でもMT5でも自由に選んで口座開設を行うことができます。

HFMのプロ口座で開設可能な追加口座数は何口座までか?

HFMのプロ口座で開設可能な追加口座数は何口座までなのかというと、

プロ口座について

  • HFMのプロ口座の最大開設可能数は3個までとなっています。
  • MT4やMT5という取引プラットフォームによる制限はありません。

プロ口座は3つまで開設可能なので、MT4でもMT5でも好きな口座タイプを選んで口座開設することができます。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)のリワードロイヤリティプログラムの昇格条件や特典内容まとめ。

HFMのトップアップボーナス口座で開設可能な追加口座数は何口座までか?

HFMのトップアップボーナス口座で開設可能な追加口座数は何口座までなのかというと、

トップアップボーナス口座について

  • HFMのトップアップボーナス口座の最大開設可能数は1個だけになります。
  • MT4やMT5という取引プラットフォームによる制限はありません。

トップアップボーナス口座は1つしか開設できないので、口座開設時にMT4かMT5が良いのかしっかり考えてください。

HFMのデモ口座で開設可能な追加口座数は何口座までか?

HFMのデモ口座で開設可能な追加口座数は何口座までなのかというと、

デモ口座について

  • HFMのデモ口座の最大開設可能数は最大6個まで開設することができます。
  • ただMT4で3口座、MT5で3口座という制限がありますので、その点はあらかじめ理解しておいてください。

デモ口座は各取引プラットフォームごとに3個まで開設できるので、様々なデモトレードを行うことができます。

海外FX業者は出金拒否や出金トラブルが多いと言われていますが、HFMは大丈夫なのか。

どのような理由や原因で出金拒否されることがあるのか事前に確認しておきたい人はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)は出金拒否するヤバいFX会社で出金トラブルだらけという噂は本当か?

\最大75万円(5,000ドル)分の入金ボーナスがもらえる。/

HFMで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.hfm.com/

HFMで開設した取引口座が最大上限数に達したら、もう取引口座の開設ができないのか?

HFMでは最大で12個までの取引口座を様々な組み合わせで開設することができます。

しかし上限数が決まっていますので、それ以上の口座開設は基本的に認められていないということ。

でもどうしてもより多くの追加口座を開設してトレードしたい場合はどうすればよいのかというと、

上限数以上の口座開設について

  • HFMでは基本的に13口座以上の口座開設を行いたい場合は、メールでサポートスタッフに連絡してください。
  • 担当部署が開設可能かどうかの可否を判断して、本当に必要だと判断された場合のみ、13個目以降の口座開設が認められます。

HFMのサポートスタッフの連絡先は、【 backofficeasia@hfm.com 】となっていますので、こちらまで問い合わせてください。

HFMはアーカイブ済みの取引口座も含めて最大何個まで開設することが可能か?

HFMは休眠口座状態になると、自動的にアーカイブ済に取引口座が移動されてトレードなどができなくなります。

ではアーカイブ済も含めた場合、最大で何個まで口座開設が可能なのかというと、

アーカイブ済を含む最大口座開設数について

  • HFMではMT4、MT5それぞれの合計数が25個になるまでアーカイブ済→開き直しを行うことができます。
  • ただ最大口座開設数が12個なので、それ以上はアクティブ状態を維持することはできませんので、その点は誤解しないでください。

HFMでも開設済みの取引口座を放置すれば、自動的にアーカイブ済に移動されますので、その点も含めてあらかじめ理解しておいてください。

海外FX業者のHFMでは非常に魅力的なキャンペーンやプロモーションが開催されています。

現在どのようなキャンペーンやボーナスを利用できるのか確認したい人はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)のキャンペーンやボーナスなど特典に関する最新情報まとめ!

HFMで追加口座を開設する方法や流れはどのようにすればよいのか?

HFMで追加口座を開設する方法は非常に簡単ですが、一応ここで紹介しておきますね。

1、HFMの公式サイトにログインして、マイページにあるマイ取引口座の【 取引口座開設 】をクリックします。

HFMで追加口座を開設する方法や流れはどのようにすればよいのか その1

2、口座開設を希望する口座タイプの下にある【 選ぶ 】をクリックします。

HFMで追加口座を開設する方法や流れはどのようにすればよいのか その2

3、取引プラットフォーム、口座通貨、最大レバレッジを選択して、パスワードを入力して【 口座を開設 】をクリックします。

HFMで追加口座を開設する方法や流れはどのようにすればよいのか その3

4、10秒ほどで追加口座の開設完了メッセージが表示されます。

HFMで追加口座を開設する方法や流れはどのようにすればよいのか その4

5、HFMに登録しているメールアドレスにも口座開設に関する情報が届きますので、しっかり保存しておいてください。

HFMで追加口座を開設する方法や流れはどのようにすればよいのか その5

HFMの追加口座開設は口座タイプが決まっていれば、1分ほどで完了しますので、気になる口座タイプは制限数の範囲内で自由に開設してください。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)の安全性や信頼性、メリットやデメリットは何があるのかの情報まとめ。

HFMで追加口座を開設して複数口座でトレードすることで、どのようなメリットがあるのか?

HFMで追加口座を開設して複数口座でトレードすることで、どのようなメリットがあるのかというと、

複数口座開設のメリット

  1. 取引銘柄や金融商品ごとに利用する取引口座を使い分けすることができる。
  2. 取引利益を保存するためのプール専用口座を作ることができる。
  3. 最大レバレッジ設定を使い分けることができるリスクヘッジに役立つ。
  4. 取引手法や取引戦略を使い分けたり、EA専用の取引口座を開設できる。

HFMでも複数口座を開設することで上記のようなメリットがありますので、それぞれどのようなことなのか紹介すると、

取引銘柄や金融商品ごとに利用する取引口座を使い分けすることができる。│HFMの複数口座のメリット

HFMで追加口座を開設して複数口座で運用するメリットは、取引銘柄や金融商品ごとに利用する取引口座を使い分けすることができることです。

取引銘柄による使い分けについて

  • HFMではFXのメジャー通貨ペア以外にも、貴金属のゴールドや仮想通貨CFD、各種ETFCFDなど多くの金融商品のトレードを行うことができます。
  • 取引する金融商品ごとに取引口座を分けることで、注文ミスやポジションの管理がシンプルになります。
  • シンプルに管理できることでリスクヘッジにも役立つ効果が期待できます。

1つの取引口座で1銘柄に絞ってトレードすれば、その取引口座で他の銘柄の値動きやポジションについて考える必要がなくなりますよね。

ただ保有中のポジションを一括管理できない部分は多少デメリットかもしれません。

取引口座を使い分けることで、保有中のポジション管理がシンプルになることはそれ以上にメリットがあることだと思います。

取引利益を保存するためのプール専用口座を作ることができる。│HFMの複数口座のメリット

HFMで追加口座を開設して複数口座で運用するメリットは、取引利益を保存するためのプール専用口座を作ることができることです。

取引利益のプールについて

  • HFMにはゼロカットシステムがあるので、最大損失額は入金額までに限定されている部分があると思います。
  • しかし取引利益が貯まっている状態でゼロカットされた場合は、マイナス残高の補てんにその取引利益を使われてしまいます。
  • そこで取引利益を保存するための専用口座を作っておけば、余計な心配は不要です。
  • マイウォレットに資金移動する方法もありますが、入金額と取引利益を分けて保存した場合などは追加口座を開設するメリットは十分にあると思います。

利益保存専用口座があれば、万が一の際にも移動済みの取引利益が補てんに使われることがないので非常に安心ですよね。

HFMのゼロカットシステムがどのようなルールで運用されているのかを確認したい人はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)はゼロカットシステムで追証や借金なし、条件やタイミングの情報まとめ。

最大レバレッジ設定を使い分けることができるリスクヘッジに役立つ。│HFMの複数口座のメリット

HFMで追加口座を開設して複数口座で運用するメリットは、最大レバレッジ設定を使い分けることができるリスクヘッジに役立つことです。

最大レバレッジ設定について

  • 同じ金融商品のトレードを行う場合に、低いレバレッジでじっくりポジションを持ちたい場合と、ハイレバレッジで大きく利益を取りに行きたい場合など状況によって異なるレバレッジ設定を行いたい場合があると思います。
  • そのような時に異なる最大レバレッジ設定を行った取引口座を複数保有していれば、レバレッジ設定について気にする必要がなくなります。
  • 片方は現金メインの着実なトレード、もう片方はボーナスありきのハイレバトレードという感じで使い分けができます。
  • 同じ金融商品を異なるレバレッジでトレードすれば、より大きく稼げる可能性があるということ。
  • ただ同じ金融商品をトレードする際に複数口座間で両建て状態にならないように注意してください。

HFMの取引口座では2000倍、1000倍、800倍、600倍、500倍、400倍、300倍、200倍、100倍、50倍、30倍、20倍、10倍、1倍までのレバレッジ設定を行うことができます。

取引口座ごとに細かいレバレッジ設定ができますので、うまく使い分けてください。

取引手法や取引戦略を使い分けたり、EA専用の取引口座を開設できる。│HFMの複数口座のメリット

HFMで追加口座を開設して複数口座で運用するメリットは、取引手法や取引戦略を使い分けたり、EA専用の取引口座を開設できることです。

取引手法や取引戦略の使い分けについて

  • HFMには様々な口座タイプがあるので、スキャルピングやスイングトレードなど様々な取引スタイルを楽しむことができます。
  • EA(自動売買システム)の利用も可能ですし、戦略に合わせた口座タイプでトレードすることでより効率的な利益確保ができる場合も。
  • ただEA(自動売買システム)を動かしている場合、裁量トレードを行っている取引口座と両建て状態にならないように注意してください。

取引口座ごとに様々な取引手法を活用していくことで、稼げるチャンスを増やすことができます。

HFMには現在5種類の口座タイプが用意されていますので、うまく使い分けしてトレードに役立ててください。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)にスワップフリー口座はある?スワップポイントの発生条件などの情報まとめ

HFMで追加口座を開設して複数口座でトレードすることで、どのようなデメリットや注意点があるのか?

HFMで追加口座を開設して複数口座でトレードすることで、どのようなデメリットや注意点があるのかというと、

複数口座のデメリットや注意点について

  1. 複数口座間の両建て取引は利用規約違反の禁止事項になる。
  2. 追加口座を開設してももらえる入金ボーナス額の上限金額は変わらない。
  3. 複数口座ではなく複数アカウントの登録は禁止されている。

HFMで複数口座を開設することで発生するデメリットや注意点は上記になりますので、それぞれどのようなことなのか紹介すると、

複数口座間の両建て取引は利用規約違反の禁止事項になる。│HFMの複数口座のデメリット

HFMで追加口座を開設して複数口座で運用すること発生するデメリットは、複数口座間の両建て取引は利用規約違反の禁止事項になることです。

複数口座間の両建て取引について

  • HFMでは同一口座内の両建て取引は認められていますが、複数口座間の両建て取引や異業者間の両建て取引は利用規約違反の禁止事項に設定されています。
  • 複数口座を開設することで、間違って複数口座間で両建て取引状態になることだけは絶対に避けてください。
  • 利用規約違反を指摘され、口座凍結やアカウント削除、取引利益を没収され出金できない状態になることも考えられます。

HFM以外にも多くの海外FX業者で、複数口座間の両建て取引や異業種間の両建て取引は利用規約違反に指定されています。

ゼロカットシステムの悪用や乱用にもつながることですので、絶対に行わないようにしてください。

おすすめ記事海外FXで出金拒否され出金トラブルになる原因や理由、対策はあるのか?</a

追加口座を開設してももらえる入金ボーナス額の上限金額は変わらない。│HFMの複数口座のデメリット

HFMで追加口座を開設して複数口座で運用すること発生するデメリットは、追加口座を開設してももらえる入金ボーナス額の上限金額は変わらないことです。

入金ボーナスの上限金額について

  • HFMでは最大で75万円(5,000ドル)の20%マッチタイプの入金ボーナスを利用することができます。
  • これは取引口座ごとではなく、アカウントごとに上限金額が適用されますので、複数口座を開設してもより多くもらえるわけではありません。

しかもHFMの入金ボーナスはトップアップボーナス口座でしか受け取ることはできません。

トップアップボーナス口座の最大開設可能数は1個なので、仕組み上複数のトップアップボーナス口座を開設することはできない仕様になっています。

複数口座ではなく複数アカウントの登録は禁止されている。│HFMの複数口座のデメリット

HFMで追加口座を開設して複数口座で運用すること発生するデメリットは、複数口座ではなく複数アカウントの登録は禁止されていることです。

複数アカウントについて

  • HFMには最大75万円(5,000ドル)の入金ボーナスが用意されていますので、複数アカウントの登録によるボーナスハンター行為は利用規約違反の禁止事項に該当します。
  • HFMも含めた海外FX業者では、口座開設時のIPアドレスだけではなく、トレード時のIPアドレスなども厳しくチェックされています。

あなたが兄弟になりすまして複数アカウントの登録や利用を行っても、HFMには絶対にバレる状態だということ。

両方の取引口座を凍結され二度とHFMで口座開設できなくなる可能性も否定できませんので、複数アカウントの登録は絶対にしないでください。

おすすめ記事海外FX業者から口座開設ボーナスを2回目もらう方法や注意点まとめ

\最大75万円(5,000ドル)分の入金ボーナスがもらえる。/

HFMで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.hfm.com/

HFM(エイチエフエム)の追加口座や複数口座の開設に関するよくある質問まとめ!

この記事を読むことでHFMには様々な口座タイプがあり、複数口座や追加口座も簡単に開設できることがわかったと思います。

メリットもデメリットもあることですが、HFMも複数口座の運用を推奨していますので、あなたに合った口座タイプを探してみませんか。

ここではHFMで複数口座や追加口座を開設する際のよくある質問をまとめて紹介しますので、口座を増やす際の参考にしてください。

HFMでは開設済みの取引口座を閉鎖(アーカイブ済)することができますか?

回答

  • HFMでは開設済みの取引口座をあなた自身で閉鎖(アーカイブ済)に変更することができます。
  • 取引口座の右側にあるアクションボタンをクリックして、最下部にある【 口座をアーカイブ(閉鎖)する 】をクリックしてください。
  • それを実行すれば取引口座を閉鎖することはできますが、一度アーカイブ済に移動した取引口座は二度と復活させることができませんので十分に注意してください。

HFMで入金ボーナスをもらえる口座タイプはどれになっていますか?

回答

  • HFMではボーナス専用口座として、トップアップボーナス口座が用意されています。
  • トップアップボーナス口座以外の取引口座では入金ボーナスをもらうことができませんので、ボーナスが欲しい人はトップアップボーナス口座を開設してください。
  • ただトップアップボーナス口座はMT4かMT5で1つしか開設できないので、口座開設時にはどの取引プラットフォームをメインで利用したいのかしっかり考えるようにしてください。

おすすめ記事海外FXは繰越控除できない?確定申告時に損益通算なら可能か?

HFMのトップアップボーナス口座から資金移動や出金するとボーナスが消失(失効)されますか?

回答

  • HFMのトップアップボーナス口座でボーナス保有時に資金移動や出金をした場合、ボーナスの一部ないし全額が消失(失効)します。
  • 資金移動率(%)に比例してボーナスクレジット額が消失(失効)しますので、入金ボーナスを無駄にしたくない人はタイミングをしっかり考えてください。
  • もし口座残高が10,000ドルでクレジット残高が250ドルあった場合に、1,000ドルを他の口座に資金移動すれば、25ドルがボーナス残高から消失(失効)するということ。
  • 消失(失効)された金額は入金ボーナスから差し引かれ、新しく資金移動してもその分が復活することはありません。
  • ただボーナス保有時でもしっかり取引利益を確保できた場合は、気にせずに出金してしまうことをおすすめします。

HFMで異なる口座タイプで複数口座を開設してトレードすることは可能ですか?

回答

  • HFMでは複数口座の開設を認めており、その際にどの口座タイプを選んで開設するかはあなたの判断に委ねられています。
  • どの口座タイプしか開設できないとか、同じ口座タイプを複数開設してはいけないというルールもありませんが、口座タイプごとに上限数が決まっているものもあるのでその点は注意してください。
  • 変な話、異なるレバレッジのプロ口座を複数開設しても何ら問題にはなりませんので、本当に自由な組み合わせで口座開設することができます。
  • 実際に口座開設してみてどの口座タイプがあなたに合っているのかを試すこともできますので、実際に口座開設してみるのがおすすめです。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)のROFM(余剰証拠金還元プログラム)でキャッシュバックがもらえる!

HFMで複数口座を開設してトレードしている場合、ゼロカットシステムはどのように機能しますか?

回答

  • HFMのゼロカットシステムは取引口座ごとに機能するタイプなので、複数口座で複数のポジションを持っている場合には、それぞれの口座ごとにゼロカットシステムの対象になります。
  • 例えば、AとBという口座を持っていた場合に、A口座が強制ロスカットされマイナス残高になった場合、A口座にはゼロカットシステムが適用されマイナス残高がリセットされます。
  • B口座で持っているポジションはそのままで保有することができ、A口座のマイナス残高の補てんにB口座のポジションが自動決済されて支払われることはありません。
  • 海外FX業者では口座ごとにゼロカットシステムが機能するようになっているところと、アカウント全体でゼロカットシステムの対象になっているところもあります。
  • HFMは口座ごとにゼロカットシステムが適用されますので、非常にシンプルでわかりやすいですし、トレーダーが損をしにくい取引環境になっています。

HFMで追加口座や複数口座を利用する場合、取引プラットフォームはMT4とMT5のどちらでも自由に選べますか?

回答

  • HFMでは追加口座の開設時に自由に取引プラットフォームを選択できる様になっており、MT4でもMT5でも好きな取引プラットフォームで口座開設を行うことができます。
  • EA(自動売買システム)を使う際にはMT4の方がロジックが多いので、使い勝手が良い可能性は高いですし、MT5の方が約定力が高くスキャルピングトレードなどに役立つ可能性があります。
  • 裁量トレードでもMT4とMT5を使い分けることで、あなたに合っているのがどちらなのかを確認することもできます。
  • 取引プラットフォームごとに使える機能が違いますが、MT5の方がMT4よりも新しいので、MT5で慣れる方が今後のことを考えると良いかもしれません。
  • 実際の約定力(約定スピード)もMT5の方が優れていますので、特にこだわりがないのであれば、MT5で口座開設することをおすすめします。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)のトレーダーアワードの参加方法と参加条件、賞金や特典などの情報まとめ。

HFMでは開設済の取引口座の口座タイプを変更することはできますか?

回答

  • HFMでは開設済の取引口座の口座タイプを変更することはできません。
  • 口座タイプを変更したい場合は、新しく追加口座を開設する際に希望する口座タイプを選ぶしか方法がありません。
  • 開設済の取引口座の数が最大口座開設数に達している場合は、サポートスタッフに相談して追加で開設可能か判断してもらう必要があります。
  • 複数口座の運用をベースに考えられていますので、別の口座タイプを試したい場合は追加口座の開設を行うようにしてください。

HFMでは開設済の取引口座の基本通貨の種類を変更することができますか?

回答

  • HFMでは開設済の取引口座の基本通貨を変更することはできません。
  • 基本通貨を変更したい場合は、新しく追加口座を開設する際に希望する基本通貨を選ぶようにしてください。
  • 開設済の取引口座の数が最大口座開設数に達している場合は、サポートスタッフに相談して追加で開設可能か判断してもらう必要があります。
  • 複数口座の運用をベースに考えられていますので、別の口座タイプを試したい場合は追加口座の開設を行うようにしてください。

HFMでも追加口座の開設や複数口座での運用は公式にも認められていることなので、安心してどんどん開設してください。

追加口座を開設することで多くのメリットがありますし、実際に使ってみないとどの口座タイプが合っているのかも判断できません。

HFMでは最大2000倍のレバレッジ設定まで可能ですが、ダイナミックレバレッジという口座残高によって最大レバレッジ制限が行われる仕組みになっています。

HFMのレバレッジ制限に関する基本ルールやレバレッジ変更方法などはこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)の最大レバレッジ制限ルールは経済指標や取引時間で変わるのか?

\最大75万円(5,000ドル)分の入金ボーナスがもらえる。/

HFMで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.hfm.com/

HFM(エイチエフエム)とはどんなFX会社なのか、選ぶ理由やおすすめポイントは何があるのか。

HFM(エイチエフエム)とはどんなFX会社なのか、選ぶ理由やおすすめポイントは何があるのか。

海外FX業者の中でも狭いスプレッドと高額な入金ボーナスが用意されていることで人気のHFM(HF MARKETS)

どのような特徴やおすすめポイントがあり、他のFX会社との違いは何かなどHFMに関する様々な情報を紹介していきます。

HFM(エイチエフエム)のFX会社としてのおすすめポイントを紹介すると、

おすすめポイント

  • 最大で750,000円分(5,000ドル)の入金ボーナスがもらえるので、高額な入金ボーナスを使ったトレードができる。
  • FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットは平日の9時〜24時まで対応している。
  • 口座タイプが5種類あり、好きな取引口座を開設して好みの取引手法を選んでトレードできる。
  • 最大レバレッジは2000倍まで設定できるのでハイレバトレードにも対応している。
  • 非常に狭いスプレッド設定が人気でゼロ座(Zero口座)はNDD方式のECN口座になっている。
  • コピートレードが人気で実際の取引利益を確認することもできEAのような使い方ができる。
  • セントビンセント・グレナディーン諸島の金融庁が発行した金融ライセンスを取得している。(登録番号:22747 IBC 2015)
  • 世界で18ヶ国以上に系列会社があり、グループ全体で7個以上の金融ライセンスを取得している。(CySECやFCA、DFSAなど信頼性の高いライセンスも取得済み。)
  • 投資家の資金は分別管理されており、会社の運転資金とは完全に分離されている。
  • 最大500万ユーロまで補償してくれるRenaissance Insurance Reinventedという民事賠償保険制度に加入している。

HFM(エイチエフエム)の基本スペックをまとめて紹介すると、

口座開設ボーナス入金ボーナスレバレッジ
なし最大75万円(5,000ドル)最大2000倍
スプレッド金融ライセンスゼロカット
平均1.62pipsセントビンセント
グレナディーン
適用あり
入金方法出金方法日本語サポート
6種類6種類平日9〜24時

狭いスプレッドでトレードしたい人やボーナスも使ってお得にトレードしたい人におすすめのHFM(エイチエフエム)。

世界規模の大手海外FX業者なので、安全性や信頼性も高くて海外FX初心者でも安心して口座開設することができるのもおすすめポイントのひとつ。

HFMの運営会社概要やグループ全体で取得している金融ライセンスに関する情報はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事HFM(エイチエフエム)の金融ライセンスや運営会社概要、どの国にあるFX会社かの情報まとめ。

\最大75万円(5,000ドル)分の入金ボーナスがもらえる。/

HFMで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.hfm.com/

海外FX業者のHFM(エイチエフエム)の追加口座開設方法や複数口座のメリットやデメリットの記事まとめ

この記事ではHFMで追加口座は最大でいくつまで開設でき複数口座での運用はどのようなルールが適用されるのか。

複数口座を使ってトレードすることでどのようなメリットやデメリットがあるのかということについて説明してきました。

まとめ

  • HFMの最大口座開設数は、MT4で開設可能な口座数は7つ、MT5で開設可能な口座数は5つの合計12口座まで可能となっている。
  • プレミアム口座とセント口座の最大開設可能数は特に制限がない。
  • ゼロスプレッド口座の最大開設可能数は4個までになっている。
  • プロ口座の最大開設可能数は3個までとなっている。
  • トップアップボーナス口座の最大開設可能数は1個だけになっている。
  • デモ口座の最大開設可能数は最大6個まででMT4で3口座、MT5で3口座という制限がある。
  • 開設した取引口座が最大上限数に達した場合は、サポートスタッフにメールで相談して判断してもらう必要がある。
  • MT4、MT5それぞれの合計数が25個になるまでアーカイブ済→開き直しを行うことができるが、アクティブ状態の口座数は最大12個までになる。

<<複数口座のメリット>>

  • 取引銘柄や金融商品ごとに利用する取引口座を使い分けすることができる。
  • 取引利益を保存するためのプール専用口座を作ることができる。
  • 最大レバレッジ設定を使い分けることができるリスクヘッジに役立つ。
  • 取引手法や取引戦略を使い分けたり、EA専用の取引口座を開設できる。

<<複数口座のデメリット>>

  • 複数口座間の両建て取引は利用規約違反の禁止事項になる。
  • 追加口座を開設してももらえる入金ボーナス額の上限金額は変わらない。
  • 複数口座ではなく複数アカウントの登録は禁止されている。

HFMはコピートレードの口座タイプも含めれば6種類もの取引口座が用意されています。

複数口座の運用は公式に認められていることですし、取引手法に合わせた口座タイプを利用することは勝率アップに役立つ効果も。

様々な口座タイプを使って実際にトレードすることで、あなたに合ったものが見つかりますので、それぞれの口座タイプごとに1つは開設してみることをおすすめします。

HFMは高額な入金ボーナスだけではなく、ロイヤルティプログラムを利用することで様々な特典に交換できるHFMバーがもらえるメリットも。

ゼロカットシステムがあることで、最大2000倍のハイレバトレード時でも追証なしで借金のリスクがない安全なトレードができます。

スワップフリー対象銘柄のトレードをすれば、スワップポイントによる損失リスクがなく余計なコスト負担が不要なのもおすすめポイントのひとつ。

コピートレードも充実しており、EA(自動売買システム)なしでも自動で稼げる仕組みも用意されているおすすめの海外FX業者のHFM。

狭い平均スプレッドが提供されていることもHFMが他の海外FX業者よりも稼ぎやすい理由のひとつなので、この機会に口座開設してみてはいかがでしょうか。

\最大75万円(5,000ドル)分の入金ボーナスがもらえる。/

HFMで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.hfm.com/
 

国内FX会社よりも多くの取引チャンスがあり、多くの金融商品をリスクなくハイレバトレードができると評判の海外FX業者。

どのような違いや特徴があるのか、何を基準に会社選びを行えばよいのかなどの情報を知りたい人はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事海外FX業者のおすすめはどこか?最新版の徹底比較ランキングで紹介します!

-HFM(エイチエフエム)
-, , , , ,

HF MARKETS