海外FX業者で自己アフィリをすると稼げるのか、それとも稼げないのか。
取引量に応じて報酬がもらえる海外FX業者のアフィリエイトの仕組みを使って、自分のトレードから収益を得られないのか考えている人もいると思います。
海外FXで自己アフィリをすると垢バン(アカBAN)される可能性があるのかも気になるポイントのひとつ。
一般的な海外FX業者でどこまでのアフィリエイト活動が認められているのか基本条件について知りたい人は必見です。
アフィリエイトで儲けるはずが失敗して、利用規約違反を指摘されアカウント凍結されないように基本ルールについて理解しておいてください。
>>XMTradingの口座開設して有効化することでもらえる口座開設ボーナスの詳細はこの記事を参考にしてください。
おすすめ記事→XMTradingの口座開設ボーナスの受け取り方や出金条件などの注意点まとめ!
海外FX業者で自己アフィリエイトを行うことは問題ないのか、それとも利用規約違反で垢バンの対象になるのか?
まず最初に海外FX業者でアフィリエイター登録した人が、自己アフィリエイトで稼ぐことに関してどのようなルールになっているのかというと、
自己アフィリエイトについて
- 基本的に海外FX業者のアフィリエイトシステムを活用して、自分の取引口座を開設する自己アフィリエイトは禁止されています。
- 利用規約違反を指摘される可能性もあるので、もし本気で自己アフィリエイトをしたいなら、サポートスタッフに可能かどうか確認してから行うようにしてください。
以前は全面的に自己アフィリエイトは禁止というのが海外FX業者の基本概念でしたが、最近は一部の海外FX業者で自己アフィリエイトが認められることも。
詳細ルールは海外FX業者ごとに異なるので、自分がアフィリエイター登録しているFX会社に問い合わせるのが良いでしょう。
自己アフィリエイト禁止の海外FX業者ではどのような記載があるのか?
上記はExness(エクスネス)の公式サイトのよくある質問(ヘルプページ)に書かれている内容です。
自己アフィリエイトについて
- 質問:自分で行った取引に対する報酬
- 回答:ご自身のパートナーリンクを使用してパーソナルエリアを新規作成する行為は自動紹介と呼ばれ、Exnessでは固く禁じられています。弊社のシステムは、ご自身の取引から手数料を得るために、ご自身のパートナーリンクを使用したユーザーを自動的に検知します。 Exnessは、このような行為を行ったお客様に対して手数料のお支払いを停止する権利を有します。
Exness(エクスネス)で自己アフィリエイトを行えば、完全に利用規約違反になるということ。
自己アフィリエイトが利用規約違反なら、垢バン(アカBAN)されアフィリエイト活動ができなくなるリスクもある。
自己アフィリエイトが利用規約違反の禁止事項に設定されている海外FX業者で自己アフィリエイトをしたらどうなるのかというと、
利用規約違反時の対応について
- 自己アフィリエイトが利用規約違反の禁止事項に該当する海外FX業者の場合、開設済口座のアフィリエイターへの紐づけの解除がまず行なわれます。
- 不当に利益を得ていることが発覚すれば、報酬の没収や悪質な場合はアカウント凍結(垢バン)される可能性が高いでしょう。
海外FX業者では利用規約違反を行うトレーダー(アフィリエイター)に対して、厳しい対応を行っています。
不正行為は許さないという強気のスタンスですので、どのような対応をされても利用規約違反を行ったことに関して厳しい対応が行なわれると理解しておきましょう。
おすすめ記事→海外FXはデメリットだらけで日本人におすすめできないって本当か?
海外FX業者の自己アフィリエイトが禁止なら、家族を紹介すれば問題ないのか?
海外FX業者ごとに自己アフィリエイトに関する考え方が少し異なることもありますが、基本的に自己アフィリエイトは利用規約違反の禁止行為に該当します。
家族にあなたのアフィリエイトリンクを踏んでもらって口座開設した場合、そこから報酬をもらえるのか気になる人もいると思いますので、状況に応じて考えられることを紹介すると、
海外FX業者は同居の家族名義で自己アフィリエイトができるのか?
海外FX業者は同居の家族名義で自己アフィリエイトができるのかというと、
同居の家族に関して
- 同居の家族名義で口座開設した場合、海外FX業者は自己アフィリエイトだと判断する可能性が高くなります。
- その理由は簡単で住所が同一である、IPアドレスが重複しているということから、家族の名前になりすまして口座開設したと判断される可能性が高いでしょう。
海外FX業者ではIPアドレスを定期的にチェックしていますので、その際にリンクを発行したIPアドレスと取引口座の開設や取引に使われているIPアドレスが重複していることが発覚します。
その結果、同一人物によるなりすまし行為だと判断され、利用規約違反を指摘される可能性が高いでしょう。
海外FX業者は同居していない家族名義なら、自己アフィリエイトにならないのか?
海外FX業者は同居していない家族名義なら、自己アフィリエイトにならないのかというと、
住所の異なる家族に関して
- 住所の異なる家族名義で開設した取引口座であれば、海外FX業者でも基本的に自己アフィリエイトを行ったと判断することはありません。
- 住所が違う、IPアドレスが違うということは同居の家族ではないので、本人によるなりすまし行為ではないと判断されます。
ただここで注意してほしいのは、実際にその取引口座を使うのは口座開設者本人であるということ。
もしあなたがなりすましで口座開設して、実際のトレードを自宅で行えばIPアドレスから不正行為が発覚します。
そのような場合は自己アフィリエイトを行ったと判断される可能性があるので、絶対にそのような行為は行なわないでください。
おすすめ記事→即日出金できる海外FX業者で出金反映時間の早いサイトはどこか?
海外FX業者で自己アフィリエイトが禁止されている理由はなぜなのか?
海外FX業者で自己アフィリエイトが禁止されている理由はなぜなのかというと、
自己アフィリエイトの禁止理由
- 海外FX業者が自己アフィリエイトを禁止している一番の理由は、新規ユーザー獲得と情報の拡散を目的としているから。
- 本来なら払わなくて良い報酬を支払うことになるので、海外FX業者にとって自己アフィリエイトはデメリットしかない状態になります。
基本的に自己アフィリエイトは日本の国内企業でも認めていないところもあるので、この点は納得するしかないでしょう。
自己アフィリエイトが可能かどうかは、FX会社次第なので状況によってルール変更が行なわれることもあるので、随時確認するのがベターです。
海外FX業者は新規顧客の獲得のためにアフィリエイターを募集して、アフィリエイト報酬を支払っている。
アフィリエイトがどのような仕組みなのか簡単に紹介すると、
アフィリエイトとは?
- アフィリエイトとは、企業の商品やサービスを紹介して、その成果に応じて報酬を得る仕組みのことです。
- 日本語では「成果報酬型広告」とも呼ばれ、個人や企業がウェブサイトやブログ、SNSを通じて商品の広告を掲載して購入や登録などの成果が発生した際に報酬が支払われます。
自己アフィリエイトは成果として認められない可能性が高いのはわかると思います。
海外FX業者で自己アフィリエイトが可能なら、普通に口座開設する人がいなくなり、誰もが自己アフィリエイトで自分に報酬が出るように口座開設すると思いませんか?
それではアフィリエイトという仕組み自体が機能しなくなるので、そのような運用方針でアフィリエイト活動をサポートするのは本末転倒です。
おすすめ記事→海外FXでゴールドのスキャルピングが稼げる理由とおすすめ口座はどれか?
海外FX業者のアフィリエイトの基本的な仕組みはどのようになっているのか?
海外FX業者のアフィリエイトの基本的な仕組みはどのようになっているのかというと、
海外FX業者のアフィリエイトの仕組みとは?
- 取引口座を開設することでアフィリエイター登録される海外FX業者が多い。
- ブログやサイト、SNS等で海外FX業者の紹介をする。
- あなたの紹介リンクから新規アカウント登録+口座開設した人がトレードすれば報酬が発生する。
基本的には上記の流れで海外FX業者でアフィリエイター活動を行うことができます。
最近は口座開設後に誰でも簡単にアフィリエイター登録することができる仕組みになっていますので、自分が使って良ければそれを紹介するというのが基本的な流れになっていると理解しておいてください。
取引口座を開設することでアフィリエイター登録される海外FX業者が多い。
海外FX業者でアフィリエイト活動をする際の最も最初に行うべき行為が、自分がその海外FX業者で口座開設するということです。
アフィリエイター登録に関して
- 海外FX業者ではより多くのトレーダーにアフィリエイターになってほしいということもあり、口座開設すればアフィリエイター登録されるサイトが増えています。
- 以前であれば専用のアフィリエイトサイト経由で登録する必要がありましたが、最近はパートナー登録という形で個人口座内でアフィリエイト活動の結果を確認できるサイトも。
できるだけ多くの人にアフィリエイト活動を行ってもらいたいという思惑が透けて見えますが、誰でも簡単にアフィリエイターになれるのはメリットのあることだと思いませんか。
ブログやサイト、SNS等で海外FX業者の紹介をする。
海外FX業者でアフィリエイト活動をする際に重要なことは、ブログやサイト、SNS等で海外FX業者の紹介をすることです。
海外FX業者の紹介について
- ブログやサイト、SNSでも良いので実際に使っている海外FX業者の良いところや悪いところなど、あなたが実際にどんな使い勝手を感じているのか。
- 実際にその海外FX業者でトレードをして儲かっているのかなどの情報を紹介することが大切です。
直接的な知り合いであれば紹介リンクを送付するだけで口座開設してくれるかもしれませんが、ネット経由で来た人はそうではありません。
ネット経由であなたの紹介リンクを探した人の背中を押すようなコンテンツを作成することができれば、そこから新たに口座開設してくれる人が発生する可能性が高いでしょう。
あなたの紹介リンクから新規アカウント登録+口座開設した人がトレードすれば報酬が発生する。
海外FX業者のアフィリエイト活動で最も重要なことは、あなたの紹介リンクから新規アカウント登録+口座開設した人にトレードをしてもらうことです。
報酬発生タイミングについて
- 海外FX業者のアフィリエイト報酬が発生するのは、新規アカウント登録でも口座開設でもありません。
- 実際にトレードをしてもらうことが報酬発生のタイミングになるということ。
- トレードをしないトレーダーを100人紹介するよりも、1人でも良いので実際にトレードをしてくれるトレーダーを紹介することのほうが大切です。
海外FX業者の報酬形態はライフタイムコミッションなので、あなた経由で新規アカウント登録+口座開設を行ってくれた人がトレードする限りは、あなたの報酬になり続けます。
これは他のアフィリエイトシステムよりも優れている部分なので、あなたは一人でも多くのトレーダーを紹介することに注力してください。
おすすめ記事→海外FXの仮想通貨入金はおすすめか、メリットやデメリットまとめ。
海外FX業者の自己アフィリエイトに関するよくある質問まとめ!
この記事を読むことで海外FX業者では基本的に自己アフィリエイトが禁止されていることがわかったと思います。
自己アフィリエイトが利用規約違反として設定されている海外FX業者で行えば、アカウント凍結や報酬が没収される対象になることも。
ここでは海外FX業者でアフィリエイト活動をする際のよくある質問をまとめて紹介しますので、紹介時の参考にしてください。
自己アフィリエイトとはどのような行為を行うことですか?
回答
- まず自己アフィリエイトとは、自分で自分自身を紹介する行為のことで、海外FX業者の場合は自分で発行した紹介リンクを使って、新規アカウント登録や口座開設を行うことです。
- 自分で自分を紹介する行為になるので、新規顧客の獲得を目指している海外FX業者にとっては邪魔者でしかありません。
- その分だけ報酬を用意しなければならないので、海外FX業者にはデメリットだらけの行為なので、利用規約違反の禁止事項に該当する可能性が高いということを理解しておいてください。
海外FX業者のアフィリエイト活動を行って稼ぐことは合法ですか違法ですか?
回答
- 現在のところ、海外FX業者のアフィリエイト活動をすること自体を取り締まる法律がありません。
- 日本人が海外FX業者の紹介を行ったとしても、合法とも違法とも言えずグレーゾーンの状態であると理解しておいてください。
- ただ海外FX業者のアフィリエイト報酬を得た場合、その収入に対して確定申告や納税をすることは必要であり、もし脱税をすれば違法行為になります。
- 納税さえしていれば海外FX業者のアフィリエイトシステムを利用して、月間100万円や200万円を稼いでも一切問題ありません。
- 海外FX業者のアフィリエイターには月収1000万円超えの人もいますので、夢のある仕組みだと思いますよ。
おすすめ記事→XMアフィリエイトは追加口座でも稼げる、紐付けはいつまで有効か?/a>
海外FX業者で自己アフィリエイトをすると、アカウント凍結や口座凍結のリスクはありますか?
回答
- もしあなたが自己アフィリエイトを行おうとしている海外FX業者が、自己アフィリエイトを利用規約違反だとしているなら、アカウント凍結や口座凍結の可能性があります。
- 海外FX業者は国内FX会社よりも利用規約違反を行うトレーダーに対して非常に厳しい対応を行う傾向があり、アフィリエイターに関してもルールを守ることを義務付けています。
- 自己アフィリエイトでも報酬が発生する以上、それを利用規約違反としている海外FX業者で行うのは絶対に避けるべき状況です。
- アカウント凍結や口座凍結だけなら、実質的な損失はありませんが報酬の没収や最悪の場合は損害賠償請求をされることも。
- 既に支払い済のアフィリエイト報酬の返却や返済を求められる可能性まであるので、自己アフィリエイトをする際には利用規約を確認するか、サポートスタッフに確認するようにしてください。
アフィリエイト初心者におすすめの海外FX業者はどこですか?
回答
- アフィリエイト初心者が海外FX業者のアフィリエイターとして活動する際におすすめなのは、大手海外FX業者を選ぶことです。
- 日本で言えば、XMTrading(エックスエムトレーディング)が最も人気で知名度が高いので、そこの紹介から始めるべきでしょう。
- アフィリエイト初心者の場合、マイナーな海外FX業者を紹介するよりも大手海外FX業者を紹介した方が紹介しやすいですし、紹介実績を積み上げやすい傾向があります。
- XMTradingは海外FX業者の口座開設を行っている日本人の6〜7割が口座開設していると言われているほどのレベルです。
- 大手海外FX業者を紹介しておけば、登録したトレーダーの人も失敗したと後悔するリスクも低いので紹介する側としても安心ですよ。
おすすめ記事→XMアフィリエイトのやり方、報酬が増え稼げる仕組みの作り方まとめ!
海外FXアフィリエイトと国内FXアフィリエイトの違いは?
回答
- 海外FXアフィリエイトと国内FXアフィリエイトの違いは報酬額になります。
- どちらも新規アカウント登録+口座開設、入金+トレードが報酬発生条件になります。
- しかし国内FX会社のアフィリエイターがもらえるのは1回のアフィリエイト報酬のみです。
- 海外FX業者のアフィリエイターはそのトレーダーがトレードし続ける限り、何度でも報酬をもらえる可能性があります。
- 一人のトレーダーが何度もトレードをすれば、それだけで1日数万円〜数十万円になることも。
- 海外FX業者のアフィリエイターの方が大きくかつ長く稼げる可能性が高いので、大きく稼ぎたい人にはおすすめです。
海外FXアフィリエイトで複数のFX業者を紹介するメリットは?
回答
- 海外FX業者のアフィリエイト活動をしていると、複数のFX会社を紹介することになります。
- 1社のみが良いと思っていても、それはあなたの取引スタイルや主観でしかない可能性も。
- 複数の海外FX業者を紹介することで、海外FX業者でトレードをしようと思っている人に選択肢を提供することができます。
- 複数の海外FX業者から自分にあったFX会社を見つけることができる可能性が高まりますし、比較後に口座開設したトレーダーの方が長くトレードしてくれると思いませんか?
- それと1社しか紹介しないとすぐにコンテンツ作成ができなくなるので、アフィリエイター活動に限界が訪れやすい傾向も。
- 様々な部分でデメリットしかない状態になるので、海外FX業者のアフィリエイトで稼ぎたいなら、将来的には複数の海外FX業者を紹介すべきだと理解しておくことをおすすめします。
おすすめ記事→XMアフィリエイトの報酬発生条件と報酬が発生しない条件は?
海外FXアフィリエイト活動でのよくある失敗例とその理由は?
回答
- 海外FXアフィリエイト活動でのよくある失敗例を紹介すると、ターゲット選定の失敗・内容の薄いコンテンツ作成・利用規約違反・複数業者の使い分けの失敗・広告やSNSの運用間違いなど様々な理由が考えられます。
- しかし最も注意すべきなのが成果が出る前に諦めて止めてしまうこと。
- どんなアフィリエイターでも成果が出るまでには時間がかかるものであり、様々な工夫を行っています。
- その結果がアフィリエイト報酬として還元されますので、どんな方法でも良いので1日でも1ヶ月でも長く継続することを意識してください。
- 最初は紹介者ゼロという状況に絶望するかもしれませんが、続けていれば報酬が発生する可能性はゼロではありませんので、そのことを忘れないでください。
海外FX業者のアフィリエイト報酬はどのように受け取れるのか?
回答
- 海外FX業者のアフィリエイト報酬はアフィリエイターの取引口座の資金として、毎日ないし毎週追加されていきます。
- 海外FX業者ではアフィリエイト報酬が日々積み上がっていくところもあり、毎日が給料日という状況になることも。
- 10ドルでも毎日報酬が上がれば、30日で3000ドルですので、日本円で月収45万円以上になるということ。
- 5ドルでも23万円とかになるので、サラリーマンの手取りを超えてしまう人も。
- 日々発生する報酬は取引資金として使うこともできますし、銀行口座への送金なども可能なので、自由に出金して使うことができます。
- アフィリエイト報酬が発生したら、必ず確定申告と納税が必要になる可能性があることを意識して、全て散財しないように注意してください。
海外FX業者のアフィリエイトでは基本的に自己アフィリエイトは利用規約違反の禁止事項に該当します。
自己アフィリエイトが利用規約違反の海外FX業者で行ってしまえば、アカウント凍結や口座凍結、報酬没収の可能性も否定できません。
海外FX業者のアフィリエイト活動はログとインスタ、ツイッターのどれがおすすめなのか気になる人はこの記事が参考になります。
おすすめ記事→XMアフィリエイトの集客はブログとインスタ、ツイッターのどれがおすすめか?
日本人投資家におすすめの海外FX業者最新ランキング
ここからは日本人投資家におすすめな海外FX業者ランキングを紹介していきます。
FX会社ごとに様々な特徴がありますし、日本人がアカウント登録や口座開設ができる海外FX業者は100社以上もあるのでどこが良いのかわからないかもしれません。
多くのFX会社があると目移りする人もいると思いますので、このサイトでは特におすすめの業者のみ厳選して紹介しています。
あなたが海外FX業者を選ぶ際の参考になるような情報満載ですので、しっかりチェックしてください。
XMTrading(XMトレーディング)│海外FX業者おすすめランキング1位
海外FX業者おすすめランキング1位はXMTrading(XMトレーディング)です。
XMTrading(XMトレーディング)の特徴やおすすめポイントを紹介すると、
おすすめポイント
- 最も多くの日本人が口座開設をしており、海外FXをする人の約7割とも言われている。
- FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットは平日9時〜21時、メールサポートは24時間受付しており回答は1営業日とスムーズに返信してもらえる。
- 口座開設ボーナスが13,000円、入金ボーナスが最大10,500ドル分もらえる。
- 金融ライセンスはセーシェル金融庁(FSA)発行の証券ディーラーライセンス番号SD010とモーリシャス金融サービス委員会(FSC)発行の証券ディーラーライセンス番号GB20025835を取得している。
- 最大レバレッジは1,000倍まで可能なのでハイレバトレードもできる。
- 口座タイプは4種類あり、スキャルピング向きのKIWAMI極口座もある。
- 100種類以上の金融商品や仮想通貨CFD、株式CFDなどの取引が可能。
XMTrading(XMトレーディング)の基本スペックをまとめて紹介すると、
口座開設ボーナス | 入金ボーナス | レバレッジ |
13,000円 | 最高10,500ドル | 最大1,000倍 |
スプレッド | 金融ライセンス | ゼロカット |
平均1.6pips | セーシェル政府 | 適用あり |
入金方法 | 出金方法 | 日本語サポート |
8種類 | 6種類 | 平日9時〜21時 |
始めての海外FX業者でどこに口座開設しようと悩んでいるなら、XMTrading(XMトレーディング)を選んでおけば失敗はありません。
XMTrading(XMトレーディング)の運営会社や取得している金融ライセンスの情報、開設可能な口座タイプに関してはこれらの記事を参考にしてください。
おすすめ記事
Exness(エクスネス)│海外FX業者おすすめランキング2位
海外FX業者おすすめランキング2位はExness(エクスネス)です。
Exness(エクスネス)の特徴やおすすめポイントを紹介すると、
おすすめポイント
- 最大レバレッジは無制限(約21億倍)なので、非常に資金効率のよいトレードができる。
- 証拠金維持率が0%になるまでロスカット(ストップアウト)されないだけではなく、ストップアウト保護機能まで搭載されている。
- 高額出金にも対応し、銀行送金での出金時間も早くて使い勝手が良く出金面の評判が高い。
- FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットは平日8時〜24時、メールサポートは24時間受付しており回答は1営業日とスムーズに返信してもらえる。
- 金融ライセンスはセーシェル諸島発行の証券ディーラーライセンス番号SD025を取得している。
- グループ会社で正規の金融ライセンスを合計で7つも取得・更新しているので安全性や信頼性が非常に高い。
- 全世界で80万人以上のアクティブトレーダーがおり、従業員数も2,400名以上と世界最大規模の金融証券ディーラーとして人気が高い。
- 取引手法やポジションに関する制限が一切なく、自由な取引環境が用意されている。
- 複数口座間の両建て取引や異業種間の両建て取引を行っても利用規約違反の禁止事項に該当せず、口座凍結されることがない。
- 口座タイプは5種類あり、いずれもFX業界の平均以下のスプレッドが適用されてる。
- ボーナスは一切もらえないがスキャルピング向きの口座タイプが用意されている。
Exness(エクスネス)の基本スペックをまとめて紹介すると、
口座開設ボーナス | 入金ボーナス | レバレッジ |
なし | なし | 無制限 |
スプレッド | 金融ライセンス | ゼロカット |
平均1.7pips | セーシェル政府 | 適用あり |
入金方法 | 出金方法 | 日本語サポート |
11種類 | 11種類 | 平日8時〜24時 |
自由な取引環境を求める人、投資資金の効率を最大化したい人におすすめなのがExness(エクスネス)です。
Exness(エクスネス)の運営会社や取得している金融ライセンスの情報、開設可能な口座タイプに関してはこれらの記事を参考にしてください。
おすすめ記事
HFM(エイチエフエム)│海外FX業者おすすめランキング3位。
海外FX業者おすすめランキング3位はHFM(エイチエフエム)です。
HFM(エイチエフエム)のFX会社としてのおすすめポイントを紹介すると、
おすすめポイント
- 最大で750,000円分(5,000ドル)の入金ボーナスがもらえるので、高額な入金ボーナスを使ったトレードができる。
- FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットは平日の9時〜24時まで対応している。
- 口座タイプが5種類あり、好きな取引口座を開設して好みの取引手法を選んでトレードできる。
- 最大レバレッジは2000倍まで設定できるのでハイレバトレードにも対応している。
- 非常に狭いスプレッド設定が人気でゼロ座(Zero口座)はNDD方式のECN口座になっている。
- コピートレードが人気で実際の取引利益を確認することもできEAのような使い方ができる。
- セントビンセント・グレナディーン諸島の金融庁が発行した金融ライセンスを取得している。(登録番号:22747 IBC 2015)
- 世界で18ヶ国以上に系列会社があり、グループ全体で7個以上の金融ライセンスを取得している。(CySECやFCA、DFSAなど信頼性の高いライセンスも取得済み。)
- 投資家の資金は分別管理されており、会社の運転資金とは完全に分離されている。
- 最大500万ユーロまで補償してくれるRenaissance Insurance Reinventedという民事賠償保険制度に加入している。
HFM(エイチエフエム)の基本スペックをまとめて紹介すると、
口座開設ボーナス | 入金ボーナス | レバレッジ |
なし | 最大75万円(5,000ドル) | 最大2000倍 |
スプレッド | 金融ライセンス | ゼロカット |
平均1.62pips | セントビンセント グレナディーン | 適用あり |
入金方法 | 出金方法 | 日本語サポート |
6種類 | 6種類 | 平日9〜24時 |
狭いスプレッドでトレードしたい人やボーナスも使ってお得にトレードしたい人におすすめの海外FX業者がHFM(エイチエフエム)です。
世界規模の大手海外FX業者なので、安全性や信頼性も高くて海外FX初心者でも安心して口座開設することができるのもおすすめポイントのひとつ。
HFMの運営会社概要やグループ全体で取得している金融ライセンスやHFMの安全性や信頼性に関する情報はこれらの記事を参考にしてください。
おすすめ記事
BigBoss(ビッグボス)│海外FX業者おすすめランキング4位
海外FX業者おすすめランキング4位はBigBoss(ビッグボス)です。
BigBoss(ビッグボス)のFX会社としてのおすすめポイントを紹介すると、
おすすめポイント
- 口座開設ボーナスが15,000円、入金ボーナスが最大13,700ドル分もらえるなど、とにかく高額な入金ボーナスが人気のFX会社です。
- FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットもメールサポートも平日なら10時〜25時まで対応している
- 口座タイプが3種類あり、好みの取引口座を開設して様々な取引手法でトレードできる。
- デラックス口座は独自のカスタマイズができることであなた専用の取引口座に成長させることができる。
- 金融ライセンスはセントビンセント・グレナディーン金融庁のLICENCE NO. :380 LLC 2020を取得している(グループ内で3つ取得済)。
- 最大レバレッジは2,222倍まで可能なのでハイレバトレードもできる。
- 非常に狭いスプレッド設定が人気でプロスプレッド口座はNDD方式のECN口座になっている。
- 出金時間は比較的早く、500万円までの出金時の場合は銀行送金でも2〜5営業日程度で着金する
- 投資家の資金は分別管理されており、会社の運転資金とは完全に分離して管理されている。
- 取引する度にBigBossポイント(BBP)がもらえたり、VIP向けのロイヤルティプログラムが充実している。
BigBoss(ビッグボス)の基本スペックをまとめて紹介すると、
口座開設ボーナス | 入金ボーナス | レバレッジ |
15,000円 | 最大13,700ドル | 最大2,222倍 |
スプレッド | 金融ライセンス | ゼロカット |
平均1.47pips | セントビンセント グレナディーン | 適用あり |
入金方法 | 出金方法 | 日本語サポート |
10種類 | 4種類 | 平日10〜25時 |
高額なボーナスが欲しい人や自分専用にカスタマイズした取引口座でトレードしたい人におすすめのBigBoss。
BigBossの運営会社や取得している金融ライセンス情報や、カスタマイズ可能なデラックス口座に関する情報はこれらの記事を参考にしてください。
おすすめ記事
FXGT(エフエックスジーティー)│海外FX業者おすすめランキング5位
海外FX業者おすすめランキング5位はFXGT(エフエックスジーティー)です。
FXGTの特徴やおすすめポイントを紹介すると、
おすすめポイント
- 口座開設ボーナスが15,000円、入金ボーナスが最大143万円分もらえるなど、とにかく高額なボーナスが人気のFX会社です。
- FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットもメールサポートも24時間対応している。
- 口座タイプが6種類もあるので好みの取引口座を開設して様々な取引手法でトレードできる。
- 最大6日間のスワップフリー口座があり、中長期トレードでもスワップ負けしにくい特徴がある。
- 金融ライセンスはセーシェル諸島発行の証券ディーラーライセンス番号SD019やCySEC(キプロス証券取引委員会)発行の382/20、バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)発行の700601など多数取得している。
- 最大レバレッジは5000倍まで可能なのでハイレバトレードもできる。
- 仮想通貨CFDが充実しており、63種類もの取引銘柄のトレードができる。
- 出金時間が早くて出金面でストレスを感じにくく、出金に関する評判は良いものが多い。
- 投資家の資金は高格付けの優良銀行に分別管理で会社の運転資金とは完全に分離して管理されている。
- 独自のブローカー向け賠償責任保険に加入しており、最大1,000,000ユーロ(約1億円)までのリスク保証がある。
FXGTの基本スペックをまとめて紹介すると、
口座開設ボーナス | 入金ボーナス | レバレッジ |
15,000円 | 最大143万円 | 最大5000倍 |
スプレッド | 金融ライセンス | ゼロカット |
平均1.8pips | セーシェル政府 | 適用あり |
入金方法 | 出金方法 | 日本語サポート |
11種類 | 11種類 | 24時間対応 |
高額なボーナスが欲しい人や仮想通貨CFDの取引をしたい人におすすめなのがFXGTです。
FXGTの運営会社や取得している金融ライセンスの情報、開設可能な口座タイプに関してはこれらの記事を参考にしてください。
AXIORY(アキシオリー)│海外FX業者おすすめランキング6位
海外FX業者おすすめランキング6位はAXIORY(アキシオリー)です。
AXIORY(アキシオリー)の特徴やおすすめポイントを紹介すると、
おすすめポイント
- 全額信託保全ありで最大2万ユーロまでの補償サービスがある。
- FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットは平日9時〜24時、メールサポートは24時間受付しており回答は1営業日とスムーズに返信してもらえる。
- 口座タイプが5種類あるので、好みのものを選ぶことができる。
- 海外FX初心者から上級者まで使えると評判のFX会社。
- 金融ライセンスはベリーズ政府発行のライセンスNo. 000122/405を取得している。
- 最大レバレッジは400倍と少し低めに設定されている。
- 海外FX業者の中でもトップクラスのスプレッドの低さ。
- 約定力は99.99%と非常に高く、スキャルピングにも向いている。
- スキャルピングの制限がなく、EA(自動売買)での取引も可能。
AXIORY(アキシオリー)の基本スペックをまとめて紹介すると、
口座開設ボーナス | 入金ボーナス | レバレッジ |
なし | 不定期開催 | 最大400倍 |
スプレッド | 金融ライセンス | ゼロカット |
平均1.8pips | ベリーズ政府 | 適用あり |
入金方法 | 出金方法 | 日本語サポート |
10種類 | 8種類 | 平日9時〜24時間 |
高い約定力と非常に狭いスプレッドで様々な金融商品のトレードをしたい人におすすめなのがAXIORY(アキシオリー)です。
海外FXの自己アフィリは稼げる?利用規約違反で垢バンされるのかの記事まとめ
この記事では海外FX業者で自己アフィリエイトを行うことはできるのか。
自己アフィリエイトが利用規約違反の禁止事項に該当して、アカウント凍結(垢バン)される可能性があるのかということについて説明してきました。
まとめ
- 基本的に海外FX業者のアフィリエイトシステムを活用して、自分の取引口座を開設する自己アフィリエイトは禁止されている。
- 利用規約違反を指摘される可能性が高いので、本気で自己アフィリエイトをしたいなら、サポートスタッフに可能かどうか確認してから行いましょう。
- 海外FX業者が自己アフィリエイトを禁止している一番の理由は、新規ユーザー獲得と情報の拡散を目的としているから。
- 自己アフィリエイトが利用規約違反の海外FX業者の場合、開設済口座のアフィリエイターへの紐づけの解除が行なわれ、不当に利益を得ていることが発覚すれば、報酬の没収や悪質な場合はアカウント凍結(垢バン)される可能性が高い。
<<家族紹介に関して>>
- 同居の家族はなりすまし行為や自己アフィリエイトの疑いを持たれる可能性が高い。
- 同居ではない家族なら、アフィリエイターとして紹介できるし報酬をもらうことができる(なりすまし行為は禁止)
<<海外FXのアフィリエイトの流れ>>
- 取引口座を開設することでアフィリエイターとして活動する事ができるようになる。
- ブログやサイト、SNS等で海外FX業者の紹介をする。
- あなたの紹介リンクから新規アカウント登録+口座開設した人がトレードすれば報酬が発生する。
- 海外FX業者のアフィリエイト報酬はライフタイムコミッションなので、その人がトレードし続ける限り、報酬が発生し続ける。
海外FX業者のアフィリエイトでは基本的に自己アフィリエイトは利用規約違反の禁止事項に該当する可能性が高い。
自己アフィリエイトが利用規約違反の海外FX業者で行ってしまえば、アカウント凍結や口座凍結、報酬没収の可能性も否定できないし、場合によっては損害賠償請求の対象になることも。
自己アフィリエイトが可能かどうかはFX会社次第の部分もありますので、どうしてもやりたい場合は、事前にしっかり確認してください。
この記事でもいくつかの海外FX業者を紹介してきましたが、最も多くの日本人トレーダーが登録しているのがXMTradingです。
海外FX業者で口座開設をしている人の7割がXMTradingの口座を開設していると言われるほど。
XMTradingはNDD方式でゼロカットシステムが導入されているので、透明性が高く追証のリスクなくトレードをすることができます。
当サイト経由でXMTradingの新規口座を行うことで、13,000円分の口座開設ボーナスと入金額の100%マッチで最高500ドルの初回入金ボーナス(総額10,500ドル)をもらえて非常にお得です。
まずは口座開設ボーナスを使ってXMTradingの約定力の高さやリアルなトレードを実感してみてください。
国内FX会社よりも多くの取引チャンスがあり、多くの金融商品をリスクなくハイレバトレードができると評判の海外FX業者。
どのような違いや特徴があるのか、何を基準に会社選びを行えばよいのかなどの情報を知りたい人はこの記事を参考にしてください。