XMトレーディングの日本語カスタマーサポート営業時間や営業体制はどうなっているのか?
海外FX業者の中で最も日本人の人気が高いXMトレーディングは日本人が安心して利用できるように優れた日本語サポート体制が整えられているFX会社です。
ライブチャット以外に利用できるメールや電話の返信タイミングが気になる人もいると思いますので、その辺りの情報も含めて紹介します。
FX初心者でも安心して利用できるサポート環境が整えられている海外FX業者なのか、口座開設前に確認しておきたい人必見です。
海外FX業者に対して不安がある人は充実した日本語カスタマーサポート体制が整えられている会社を選ばないと安心して取引できませんよ。
XMTradingの日本語カスタマーサポートの運営体制や営業時間は?
まず最初にXMトレーディングが日本人向けのどのようなカスタマーサポート体制を用意しているのかと言うと、
日本語サポート体制
- 公式サイトの日本語化
- メールサポート
- ライブチャット
- 電話サポート(折返し電話対応のみ)
- よくある質問(ヘルプセンター)
ここまでしっかりした日本語サポート体制が整えられているのもXMが日本人トレーダーに人気の理由のひとつ。
XMトレーディングなら初めての海外FX会社を利用する人でも安心だと思いませんか?
実際にどのような内容の日本語サポートを受けることができるか、項目ごとに紹介しますので口座開設時の参考にしてください。
XMの公式サイトは全て日本語化されているので英語が苦手な人でも安心して口座開設や取引ができる。
これがXMの公式サイトの画像キャプチャです。
見てわかるように公式サイトは全て日本語化されており、英語でわかりにくいとか、変な日本語が使われているということもありません。
口座開設時も全て日本語で案内が表示されていますので、どこに何を入力すればよいのかなど悩まずにすみます。
完全日本語化されていますので、日本国内のFX会社を利用するのと何ら変わりませんので安心してください。
おすすめ記事→XMの安全性は?金融庁未登録のFX業者でもヤバいことはないのか?
XMトレーディングの日本語メールサポートの受付時間や営業時間は?
XMの日本語メールサポートの営業時間や対応内容を紹介すると、
メールサポート
- メールアドレス:support@xmtrading.com
- 営業時間:月曜日から金曜日の24時間対応
- 返信時間:通常1営業日以内に返信
- 問い合わせ方法:専用の問い合わせフォームか、一般的なEメールで問い合わせることができます。
平日のみの対応になりますので、土日や祝日に問い合わせた場合は回答が翌営業日以降になります。
また口座開設前は問い合わせフォームが利用できないので、その点は予め理解しておいてください。
XMの公式サイトにある専用の問い合わせフォームを使って相談する方法や流れは?
XMでリアル口座やデモ口座を開設している人は公式サイトにある専用の問い合わせフォームを使って下記方法で質問を行うことができます。
1、XMの会員ページにログインし、右端にある【 サポート 】をクリックしします。
2、専用の問い合わせフォームが表示されますので、質問先の部門を選択後、問い合わせる件名や内容を記載します。
項目 | 詳細情報 |
部門 | 質問内容 |
カスタマーサポート部門 | 技術的なご質問、接続に関する問題、口座情報の変更、その他一般的なご質問、入出金に関するお問い合わせなど |
有効化部門 | 口座の有効化及び必要書類、個人情報の更新など |
3、問い合わせる内容の入力が終わったら、【 リクエスト送信 】をクリックします。
4、送信後にXMから問い合わせ完了メールが届きますので、それでXMが質問の受付を完了したことが確認できます。
通常は1営業日、土日や祝日の場合は翌営業日まで返信がありませんので、回答があるまで待ってください。
おすすめ記事→XMの口座番号やパスワード忘れたりログインできない時の対処法は?
XMトレーディングの日本語ライブチャットサポート体制と営業時間はどうなっているのか?
XMの日本語ライブチャットサポートの営業時間や対応内容を紹介すると、
ライブチャットサポート
- 営業時間:月曜日から金曜日の午前9時〜午後9時まで
- 返信時間:混雑状況により少し待たされる可能性あり。
- 問い合わせ方法:公式サイトの専用のフォームを利用する必要あり。
平日の朝から夜までの対応時間になるので、その時間帯以外に利用することはできません。
もしライブチャットの営業時間外に質問したい場合はメールフォームを利用することで問い合わせを行うことができます。
XMの公式サイト経由でライブチャットを使って相談する方法や流れは?
XMのライブチャットは口座開設前の人でも問題なく使うことができますので、問い合わせる際に選択してください。
1、XMの公式サイトの右下にある?マークをクリックします。
2、ライブチャットとヘルプセンターが表示されますので、【 ライブチャット 】をクリックします。
3、名前を入力し、言語を選択した後に【 チャットを開始する 】をクリックします。
入力情報に問題がなければXMのカスタマーサポートスタッフによるライブチャットサポートを受けることができます。
おすすめ記事→XMの口座タイプ比較、口座開設時にFX初心者におすすめの口座は?
XMトレーディングの日本語電話サポート体制と営業時間はどうなっているのか?
XMでは折返し電話のみの対応になりますが、どうしても電話相談がしたい人向けに日本語電話サポートを用意しています。
折返し電話サポート
- 利用方法:公式サイトの問い合わせフォームを利用して折返し電話サポート依頼を行います。
- 注意点:XMへの電話サポート申請の件数が多く、全ての申請に対して対応できない可能性があります。
XMが電話サポートでしか対応できないような状況だと判断した場合のみ、折返し電話(コールバック)が行われるそうです。
申請方法
- 件名:電話サポートをお願いします。
- 問い合わせ内容:解決できない悩みやトラブルの内容を正確に記載します。
- 希望時間帯:〇月〇日◯時~◯時(ある程度幅を持たせてください)
- 電話番号:090-0123-4567
基本的にXMのカスタマーサポートスタッフが常駐している時間しか電話サポートを受けることができません。
ライブチャットと同じ午前9時〜午後9時までの時間帯を指定しないと、折返し電話はありませんので注意してください。
おすすめ記事→XMはいくらから取引できる、最低入金額やお得な取引方法まとめ!
XMの公式サイトのヘルプセンターにあるよくある質問はどうなっているのか?
XMの公式サイトにはヘルプセンターが用意されており、そこに事前に想定されたよくある質問が掲載されています。
ヘルプセンターに掲載されている項目は、
よくある質問
- 口座開設・管理
- 入金・出金
- リサーチ&学習
- 取引口座
- 取引プラットフォーム
- 取引条件
- 取引の概略
- 取引用語集
- 技術的な問題とエラー
- プロモーション
- パートナー口座管理
- パートナー報酬
- パートナー会員ページ
- 当社について
全部で14項目に分かれて詳細に記載されていますので、基本的な内容に関してはよくある質問を読めば解決することができます。
ここまで親切&丁寧によくある質問がまとめられているのもXMが日本人トレーダーへのサポートを手厚く考えている証拠ではないでしょうか。
具体的にどのような質問が書かれているのかと言うと、
よくある質問
<<口座開設・管理>>
- 口座認証のために会員ページから書類をアップロードするにはどうすればよいですか?
- どうすれば取引を開始できますか?
- XMTradingの顧客になるために必要な書類は何ですか?
- 口座開設をする際、わたしの居住国が表示されないのはなぜですか?
- 電話番号はいくつまで登録できますか?
- デモ口座に仮想資金を追加するにはどうすればよいですか?
- Microデモ口座は開設できますか?
- デモ口座に登録した個人情報を変更するにはどうすればよいですか?
- リアル口座に登録した個人情報を変更するにはどうすればよいですか?
- 2段階認証とは何ですか?有効にするにはどうしたらよいですか?
- 私の個人情報はどのように保護されますか?
- XMTradingは私の個人情報をどれくらいの期間保管しますか?
- 口座に不正アクセスがあった場合はどうすればよいですか?
- なぜ口座認証のために書類を提出する必要があるのですか?
- 既に認証済みの口座を保有している場合、追加口座開設の際にも書類を提出する必要がありますか?
- 口座に登録した個人情報を変更することはできますか?
- 取引口座を開設するにはどうすればよいですか?
- 取引口座を開設するのに、どのくらいの時間がかかりますか?
- どのような口座タイプを提供していますか?
- レバレッジの変更はできますか?
- 米国在住の顧客を受け入れていますか?
- 口座タイプは変更できますか?
- パスワードをリセットするにはどうすればよいですか?
- 口座の基本通貨を変更できますか?
- 口座のレバレッジはどこで確認できますか?
- 口座番号や取引サーバーはどこで確認できますか?
- すべての口座を同じ取引サーバーに指定することはできますか?
- 取引口座を認証するにはどうすればよいですか?
<<入金・出金>>
- 入出金の最低金額はいくらですか?
- いつでも資金を出金できますか?
- 出金をしてから資金を受け取るまでどのくらいかかりますか?
- 入出金に使える決済方法は何ですか?
- 入金にはどの通貨が使用できますか?
- クレジットカードやデビットカードでの入金額を超える金額を出金申請した場合はどうなりますか?
- 保有ポジションがある場合に出金できますか?
- 入金・出金手数料はかかりますか?
- MyWalletとは?
- MyWalletから資金を直接出金することはできますか?
- MyWallet内で特定の取引を見つけるにはどうすればよいですか?
- 私の取引口座から他の顧客の取引口座へ資金を移すことができますか?
- 友人・親戚の取引口座へ、またはそこから入出金をすることができますか?
- XMTradingの取引ボーナスは出金できますか?ボーナスを利用して得た利益は出金できますか?
- 自分の取引口座間での資金移動は可能ですか?
- 複数の決済方法で入金した場合の出金はどうなりますか?
- 銀行口座が解約され、資金の受け入れができない場合はどうすればよいですか?
- 入金に使用したクレジットカードやデビットカードが期限切れや解約になった場合でも、出金することができますか?
- 入出金時に為替レートは適用されますか?
- 出金リクエストをキャンセルする方法は?
- XMTradingでは入金した資金は安全ですか?
<<リサーチ&学習>>
- VPSサービスを提供していますか?
- 必要証拠金はどのように計算できますか?
- 利益はどのように計算できますか?
- ピップ値はどのように計算できますか?
- CFD商品を取引する際の利益はどのように計算できますか?
- MT4の使い方を説明するビデオチュートリアルはありますか?
- VPSをアップグレードするにはどうすればよいですか?
- VPSを接続するにはどうすればよいですか?
- VPSをキャンセルするにはどうすればよいですか?
- 私のVPSはどこにありますか?
- VPSの料金を支払ったのに、ログイン情報を受け取っていない場合はどうすればよいですか?
- 複数の取引口座を同じVPSに接続することはできますか?
<<取引口座>>
- 複数の取引口座を開設できますか?
- デモ口座とリアル口座の違いは何ですか?
- Mini口座を提供していますか?
- 入金がセント単位のセント口座を提供していますか?
- 法人口座を開設できますか?
- Nano口座を提供していますか?
- デモ口座はどれくらいの期間使用できますか?
- Micro口座の最小ロットサイズはいくらですか?
- Standard口座の最小ロット数はいくらですか?
- 口座残高がゼロになると、口座は凍結されますか?
- 口座を利用しない場合に費用が発生しますか?
- XMTrading Zero口座/KIWAMI極口座には手数料がかかりますか?
<<取引プラットフォーム>>
- MT5で取引できる銘柄は何ですか?
- 取引ターミナルのタイムゾーンを変更することはできますか?
- 取引プラットフォームではエキスパートアドバイザー(EA)や取引ロボットを使用できますか?
- オフラインになると、保有ポジションと予約注文は決済されるのですか?
- Micro口座から取引ターミナルでの注文ができないのはなぜですか?
- Mac用の取引プラットフォームはありますか?
- MT4 IDを使ってMT5プラットフォームにアクセスすることはできますか?
- MT4口座で株式CFDを取引できますか?
- プラットフォーム上に表示されるタイムゾーンはどこですか?
- プラットフォームの動作が遅い場合はどうすればよいですか?
- 「新規注文」ボタンが灰色表示になっている場合はどうすればよいですか?
<<取引条件>>
- どのようなレバレッジを提供していますか?
- スプレッドはどれくらいですか?
- 取引時間帯はいつですか?
- スワップの計算方法は?
- トレードにスワップは適用されますか?
- 入金額以上の損失を被る可能性はありますか?
- ニュース発表時の取引は可能ですか?
- 保有ポジションを部分的に決済することはできますか?
- スキャルピングを認めていますか?
- 両建て取引を認めていますか?
- 取引する際にスリッページが発生することはありますか?
- すべての口座で同時に保有できるポジションや注文は最大いくつですか?
- ロールオーバー率が水曜日に3倍になるのはなぜですか?
- バイナリーオプション取引は提供していますか?
- ロールオーバー方針はどうなっていますか?
- 先物取引の満期日の頻度はどのくらいですか?
- 先物取引にスワップチャージはありますか?
- 配当金とは何ですか?取引にどのような影響を与えますか?
- 取引で損失が出ている場合、残高やボーナスは先に差し引かれるのでしょうか?
- 平均スプレッドが広がることはありますか?
<<取引の概略>>
- Android用のMT4やMT5アプリにログインするにはどうすればよいですか?
- iOS用のMT4やMT5アプリにログインするにはどうすればよいですか?
- MT5プラットフォームにアクセスするにはどうすればよいですか?
- 取引履歴のレポートを作成するにはどうすればよいですか?
- ワンクリック取引とは何ですか?有効にするにはどうすればよいですか?
- エキスパートアドバイザー(EA)をターミナルに追加するにはどうすればよいですか?
- 自分の取引のオープン価格とクローズ価格は、チャートのどこで見ることができますか?
- MT4で該当の接続先サーバーはどこから確認できますか?
- 取引プラットフォーム上で私の口座タイプに適した銘柄を見つけるにはどうすればよいですか?
- MT4やMT5、XMTradingアプリで銘柄を追加するにはどうすればよいですか?
- MT4やMT5アプリでチャートの時間足を変更するにはどうすればよいですか?
- MT4やMT5アプリでチャートを表示するにはどうすればよいですか?
- 取引ターミナルの言語を変更するにはどうすればよいですか?
- 取引ターミナルの音声を無効にするにはどうすればよいですか?
- 気配値表示ウィンドウで現在のスプレッドを表示するにはどうすればよいですか?
- 取引ターミナルで時間足を変更するにはどうすればよいですか?
- 複数の銘柄のチャートを一度にターミナルに追加するにはどうすればよいですか?
- XMTrading口座で取引ターミナルにログインするにはどうすればよいですか?
- 取引ターミナルのどこで未決済取引を確認することができますか?
- 未決済ポジションや予約注文を変更、決済、削除するにはどうすればよいですか?
- ヒストリカルデータを参照し、その範囲を広げるにはどうすればよいですか?
- MacOS上の取引ターミナルにインジケータをインストールするにはどうすればよいですか?
- MT4/MT5でログファイルにアクセスするにはどうすればよいですか?
- 「資金が不足しています」というエラーが表示された場合はどうすればよいですか?
- 「回線不通」というエラーが表示された場合はどうすればよいですか?
- 「コモンエラー」というメッセージが表示された場合はどうすればよいですか?
<<取引用語集>>
- FXとは?
- スプレッドとは?
- 成行注文とは何ですか?
- 即時注文決済とは何ですか?
- 成行注文と即時注文決済の違いは何ですか?
- コモディティとは?
- 売値と買値とは?
- スリッページとは?
- スワップとは?
- 発行済株式数とは?
- 合併とは何ですか?
- 会社分割とは何ですか?
- 逆さ合併とは何ですか?
- ライツイシューとは何ですか?
- 株式分割とは何ですか?
- 株式併合とは何ですか?
- 買収とは何ですか?
- IPO(新規公開株式)とは何ですか?
- 時価総額とは何ですか?
- 上場廃止になると、株式はどうなるのですか?
- 必要証拠金、証拠金維持率、余剰証拠金とは何ですか?
- 決済逆指値注文とは何ですか?
- 決済指値注文とは何ですか?
- トレーリングストップ注文とは何ですか?
- 「両建て解除」とは何ですか?
- 「複数決済」とは何ですか?
- 先物取引とは何ですか?
- スポット価格と先物価格の違いは何ですか?
- 差金決済取引(CFD商品)とは何ですか?
- 単元未満株(端株)CFDとは何ですか?
- リミットダウン、リミットアップとは何ですか?
<<技術的な問題とエラー>>
- 取引プラットフォームにログインできない場合はどうすればよいですか?
- 会員ページから書類をアップロードできないのはなぜですか?
- 口座開設メールが届かない場合はどうすればよいですか?
- 404エラーが出た場合はどうすればよいですか?
- スクリーンショットを撮るにはどうしたらいいですか?
- ブラウザのキャッシュとCookieをクリアするにはどうすればよいですか?
- エキスパートアドバイザー(EA)が動作しない場合はどうすればよいですか?
<<プロモーション>>
- どのようなボーナスプロモーションを提供していますか?
- 資金移動や出金をした場合、ボーナスはどうなりますか?
- 提供されている取引ボーナスは出金可能ですか?
- XMTradingロイヤルティプログラムとは何ですか?
- ロイヤルティプログラムに登録するにはどうすればよいですか?
- XMTradingポイントを取引ボーナスに交換する方法は?
- ロイヤルティステータスを失うことはありますか?
- XMTrading友人紹介プログラムとは何ですか?
- 私はXMTrading友人紹介プログラムの対象ですか?
- XMTrading友人紹介プログラムの仕組みは?
- 紹介できる友人の数に制限はありますか?
- 取引ボーナスを失うことはありますか?その場合、返金しなければなりませんか?
- 取引ボーナスがなくなりました。追加で付与してもらうことはできますか?
- XMTrading Zero口座/KIWAMI極口座での取引でロイヤルティポイントを獲得することはできますか?
<<パートナー口座管理>>
- アフィリエイトになるにはどうしたらいいですか?
- アフィリエイト口座を認証するには、どのような書類をアップロードする必要がありますか?
- 私の居住国以外からの顧客を紹介することができますか?
- 顧客の口座の認証化完了はどのように確認できますか?
- カウントダウン終了後、口座残高が消えてしまったのはなぜですか?
- 既存のXMTrading顧客が私の紹介リンクを使って口座を開設することはできますか?
- 顧客の個人情報を見ることはできますか?
- アフィリエイトも取引口座を開設することができますか?
<<パートナー報酬>>
- どのような報酬体系がありますか?
- 銘柄毎に支払われる報酬金額はどこで確認できますか?
- アフィリエイトとして獲得できる金額に上限はありますか?
- アフィリエイトへのレベニューシェアはありますか?
- 報酬の最低出金額はいくらですか?
- 報酬の出金方法は?
- 出金をしてから資金を受け取るまでどのくらいかかりますか?
- なぜ口座残高から次のロットリベートの支払いに資金が移動しないのですか?
- 私のアフィリエイト口座から他の顧客の取引口座へ資金を移すことができますか?
- 出金履歴はどこで確認できますか?
- 報酬はいつ出金できますか?
- 報酬の出金には、どのような支払い方法がありますか?
- 口座残高、Eウォレット残高、次のロットリベート残高の違いは何ですか?
- 私のアフィリエイト口座から私の取引口座へ資金を移すことができますか?
- 「CR」は何の略ですか?
- オートリベートとは何ですか?どのような仕組みですか?
- キャンペーン実行者はどのように報酬を出金しますか?
- 報酬はどの通貨で獲得できますか?
- ロットリベートに関する詳しい情報はどこで確認できますか?
- 私の顧客が開設した追加口座が、私に紐づけされないのはなぜですか?
- Ultra Low口座で取引する顧客から報酬を受け取ることはできますか?
<<パートナー会員ページ>>
- アフィリエイトロイヤルティプログラムはありますか?
- 特別なアフィリエイトプロモーションへはどのように参加しますか?
- 集客のためのマーケティング素材の提供はありますか?
- アフィリエイトの利用規約はどこで見られますか?
- どの顧客が入金を行ったかを知るにはどうしたらよいですか?
- 自分の紹介リンクはどこで見られますか?
- ダッシュボードに表示される3つの「クイックリンク」のうち、どれを使えばいいのでしょうか?
- 顧客が私の紹介リンクを使って登録したかどうかはどのように確認できますか?
- ダッシュボードの「トレーダー」の顧客口座番号の横にあるチェックマークやバツ印は何を意味しているのですか?
- 顧客の取引を見ることはできますか?
- 最新のアフィリエイトニュース、招待状、お知らせはどこで見られますか?
<<当社について>>
- XMTradingはいつからこの業界にいますか?
- XMTradingはライセンス登録(認可)、規制されていますか?
- 会社の拠点はどこですか?
- XMTradingはどのようなブローカーですか?
本当に多くの質問が記載されているXMのヘルプセンター。
語句検索機能も搭載されていますので、単語さえ入力すればそれに関するよくある質問の一覧をすぐに見つけることができます。
おすすめ記事→XMでなぜマイナス残高になる?ゼロカットされない理由や対処法まとめ!
XMにはブログやFXウェビナー、経済指標カレンダーやチュートリアルなどの情報も網羅されている
XMのサポートはこれだけではありません。
サポート内容
- 毎日更新される公式ブログ
- 不定期に更新されるFXウェビナー
- 様々な情報が載っている経済指標カレンダー
- 26個以上用意されているチュートリアル
これらの内容を確認するだけでもすごく勉強になりますし、XMをどう活用すればよいかわかりますよ。
おすすめ記事→XMで出金拒否され出金できない?海外FX業者はヤバいって本当か?
XMTradingの日本語カスタマーサポート利用時の注意点や聞いても答えてくれない内容とは?
非常に優れたサポート体制で運営されているXMですが、日本語カスタマーサポートを利用する際には少し注意点があります。
具体的にどのようなことに注意すべきなのかというと、
注意ポイント
- 年末年始やクリスマスなどの大型連休時は対応時間が変更される。
- 相場の見通しや予想などに関する質問には一切答えてくれない。
これらはどのFX会社でも同じことなので、XMだけが厳しい対応を行っているということではありません。
それぞれどのような感じなのかというと、
年末年始やクリスマスなどの大型連休時は日本語サポートの対応時間が変更される。
XMの日本語カスタマーサポートスタッフは基本的にFX市場が空いている時間にしか対応を行っていません。
営業時間について
- 年末年始やクリスマスなどの大型連休時は欧米市場が休場になるため、XMの日本語サポートも対応を行っていません。
- XMの日本語カスタマーサポートスタッフは日本人なので、ゴールデンウィークはメール対応のみとなります。
XMでは取引時間が変わる際に上記のようなメールが登録したメールアドレスに届きますので、そこで確認できます。
おすすめ記事→XMの禁止事項や注意点は?利用規約違反の禁止行為は何があるのか?
相場の見通しや予想などに関する質問に日本語サポートスタッフは一切答えてくれない。
FXなどの投資は自己責任で行う必要があるので、XMのサポートスタッフが相場に関する情報は一切答えてくれません。
返答不可な質問
- FXも含めた相場の見通しや今後の予想。
- スタッフの個人情報に関する質問や個人的な相談。
- XM以外のFX会社でどこがおすすめなのかなど。
他にも一般的にライブチャットやメール等で質問すべきではない内容についてカスタマーサポートスタッフが答えてくれることはありません。
セクハラなどの行為を行うとライブチャットを利用できなくなるだけではなく、口座凍結の対象になることも。
XMからの警告無視して何度もセクハラや威力業務妨害などの行為を繰り返していると警察に通報されることあるでしょう。
あくまでも通常のカスタマーサポートだと理解して横暴な発言や行為を行わないようにしてください。
おすすめ記事→XMのゼロカットはいつ?リセット条件と証拠金維持率の関係性などの情報まとめ!
XMにはFXの取引時に役立つ様々な取引ツールが用意されている!
XMではFX初心者でも取引に困らないように様々な取引ツールが用意されています。
公式サイトの【 取引ツール 】をクリックすることで使えるようになるツールを紹介すると、
取引ツール
- オールインワン計算ツール
- 通貨換算ツール
- ピップ値計算ツール
- 証拠金計算ツール
- スワップ計算ツール
- 損切り/利益確定額
特におすすめなのがオールインワン計算ツール。
オールインワイン計算ツールを使うことで何ができるのかというと、必要証拠金、ピップ値、銘柄ごとのスワップ、レバレッジ、ポジションのサイズなどを一括で計算して確認することができます。
おすすめ記事→XMの口座開設ルール、複数口座や追加口座のメリットやデメリットは?
XMTradingの日本語カスタマーサポートに関するよくある質問まとめ!XM,日本語サポート,対応時間,メール,電話
この記事を読むことでXMの日本語カスタマーサポート体制がどのようになっているのかについて説明してきました。
非常に充実した内容の日本語サポート体制が整えられていますので、初めてFX取引をする人でも問題ないことがわかったのではないでしょうか。
ここではXMの日本語サポートに関するよくある質問をまとめて紹介しますので、XMを利用する際の参考にしてください。
XMの日本語ライブチャットは何時から何時まで利用することができますか?
回答
- XMの日本語ライブチャットの営業時間は午前9時から午後9時まで(土日祝日を除く)となっています。
- 年末年始などの大型連休は対応時間が変更されるので注意してください。
XMにメール問い合わせをしたら当日に返信が来ますか?
回答
- XMのメールサポートは通常1営業日以内の返信なので、当日になるか翌日になるかは混雑状況で変わります。
- 土日祝日に行った質問は翌営業日までありませんので十分に注意してください。
XMの日本語カスタマーサポートスタッフは日本人ですか?
回答
XMの日本語カスタマーサポートスタッフは基本的に日本人なので、コミュニケーションの問題で悩むことはありません。
XMに折返し電話依頼を行ったら、ちゃんと電話がかかってきますか?
回答
- XMの電話サポートは基本的に電話でしか解決できない問題に限られています。
- よくある質問を見れば解決できるような問題だと対応してもらえませんので、注意してください。
XMの電話サポートの電話番号を知りたい。
回答
XMの電話サポートの電話番号は一般公開されていませんので、教えてもらうことはできません。
XMでは日本語以外のサポートを受けることはできますか?
回答
XMでは日本語だけではなく、英語やスペイン語など10以上の言語に対応しています。
日本語ライブチャットを使って質問すると直ぐに回答してもらえますか?
回答
- XMは日本進出後10年以上経過していることもあり、カスタマーサポートスタッフの教育がしっかり行われています。
- マニュアル等も用意されいるのでライブチャットでもそこまで回答に時間がかかることはありません。
XMの日本語カスタマーサポートスタッフは何名くらいいますか?
回答
現在XMの日本語カスタマーサポートスタッフは15〜20名程度いると言われていますので、スムーズに対応してもらうことができます。
XMの日本語サポートの営業時間外に質問したい場合はどうすれば良いですか?
回答
- メールサポートであれば常時受付を行っていますので、公式サイトの専用フォームから質問をすることができますが、回答は翌営業以降になります。
- 翻訳ツールをつかったりして英語でのライブチャットが可能な人は日本のサポートスタッフの対応時間外でも相談することができます。
XMで口座開設をしていないで状態でもライブチャットを利用できますか?
回答
XMのライブチャットは口座開設済みの人もまだ口座開設していない人でも利用できますので、ライブチャット開始時に選択して入室してください。
XMに関してわからないことがある人は、カスタマーサポートに相談すれば説明してもらうことができます
この記事を読んでも疑問点が解決できなかった人は、日本語カスタマーサポートに相談してみるのも方法のひとつですよ。
ここまで日本語カスタマーサポートが充実しているXMですが、まだ怪しいFX会社なのではないかと思っている人はこの記事を参考にしてください。
おすすめ記事→XMは詐欺FX業者なのでやめたほうがいいという噂や悪評は本当なのか?
XMは当サイト経由の登録で高額な口座開設ボーナスがもらえる。
海外FX業者のXMは国内FX会社と異なり、日本の金融ライセンスを取得していないので、高額なボーナスを提供することができます。
*XMトレーディングはセーシェル金融庁(FSA)とモーリシャス金融サービス委員会(FSC)が発行した金融ライセンスは取得済です。
日本の金融庁のライセンスを取得していないだけで、世界的に認められた金融ライセンスを取得してるのでXMは安心して登録や取引を行うことができるメリットも。
XMの口座開設ボーナスは、リアルマネーを入金せずに実際のトレードが出来るだけではなく、利益が出ればそれをそのまま出金することができます。
口座開設ボーナスの金額はキャンペーンやプロモーションごとに変更されるので、最新のものは公式サイトで確認してください。
ここでは基本的な使い方のみ紹介しておくと、
基本的な使い方
- 対象口座:XMの全てのリアル口座で申請可能。
- 申請方法:リアル口座開設後に本人確認書類(KYC)を提出して、ボーナスの請求をすること。
- 出金条件:0.1 lots以上の取引、5回以上の取引をすること。
- 出金申請前の入金の必要性:入金なしで利用可能&出金申請可能。
- 出金可能上限金額:設定なし(ボーナスで獲得した全ての利益が出金申請)。
- 口座開設ボーナスの用途:あくまでも証拠金としてのみ利用可能。
- 取得可能期限:リアル口座開設後に30日以内に申請を行うこと。
- 禁止行為:両建てを含む不正利用やボーナスの乱用や悪用をすること。
- 没収条件:90日以上取引のない休眠口座になった場合は全てのボーナスを没収。
XMは現金の取引時は両建てが認められていますが、ボーナス利用時には認められていませんので注意してください。
現金とボーナスでは可能なトレードが若干異なりますので、その部分だけ間違えないようにしましょう。
XMの口座開設ボーナスの正しい使い方やより詳細な情報を確認したい人はこの記事を参考にしてください。
おすすめ記事→XMの口座開設ボーナスの受け取り方や出金条件などの注意点まとめ!
XMはお得な入金ボーナスが用意されているので軍資金を増やした取引ができる。
XMは海外FX業者なので、日本の金融庁が禁止しているような高額なボーナスを提供することができます。
どのくらい高額な入金ボーナスなのかというと、
XMの入金ボーナス
<<<<初回入金ボーナス>>>>
- ボーナス割合:入金額の100%マッチタイプ
- 最高ボーナス額:500ドル(通貨相当額)
- 対象取引口座:マイクロ口座、スタンダード口座
<<<<入金ボーナス>>>>
- ボーナス割合:入金額の20%マッチタイプ
- 最高ボーナス額:10,000ドル(通貨相当額)
- 対象取引口座:マイクロ口座、スタンダード口座
しかも取引で生じた利益は現金として出金することができるメリットも。
入金ボーナスがここまで高額なFX会社は少ないので、XMを選ぶだけで凄くお得になるということ。
XMの入金ボーナスの詳細はこの記事を参考にしてください。
おすすめ記事→XMの入金ボーナスはいくら?受け取り方や使い方、出金条件まとめ!
XMの口座開設方法や口座開設の流れ、注意点などを知りたい人必見
もしあなたがXMトレーディングで口座開設を行って実際の取引をしたいと考えているなら、ここで紹介する記事が参考になります。
XMの口座開設の流れは、
XMの口座開設の流れ
- 個人情報の登録(2ページ)
- Eメールアドレスの登録
- 本人確認書類のアップロード
- 登録ボーナスの受取り
口座開設まで最短2分、本人確認書類を提出してリアル口座を有効化するまで30分〜1時間程度の時間が必要になります。
XMの口座開設の流れや登録に必要な情報は何があるのか?
実際に私がXMで口座開設した際の画面キャプチャーを使って説明した記事があるので、気になる人は参考にしてください。
おすすめ記事→XMの口座開設方法や口座開設の流れ、登録時の注意点まとめ。
XMの日本語サポート営業時間、メールと電話の返信タイミングなどの記事まとめ
この記事ではXMがどのような日本語カスタマーサポート体制を整えているのか。
サポート内容や営業時間などについて詳しく紹介してきました。
まとめ
<<サポート体制>>
- 公式サイトの完全日本語化
- メールサポート
- ライブチャット
- 電話サポート(折返し電話対応のみ)
- よくある質問(ヘルプセンター)
- 公式ブログ・FXウェビナー・経済指標カレンダー・チュートリアル
<<サポート営業時間>>
- メールサポート:月曜日から金曜日の24時間対応
- ライブチャット:月曜日から金曜日の午前9時〜午後9時まで
- 注意点:大型連休など市場が休場している際には変更の可能性あり。
<<サポートスタッフの情報>>
- XMでは日本人サポートスタッフが対応しています。
- サポートスタッフの人数は15〜20名程度。
- サポートスタッフの対応は評判良く、しっかり教育されています。
海外FX業者なのに国内FX会社よりも優れたサポート体制が整えられているXM。
本当に日本人トレーダーを大事にしていると思いますし、ライブチャットを使えばスムーズに問題解決することができます。
英語が分かる人なら日本語サポートの対応時間外でも質問することができる特徴も。
かゆいところに手が届くようなサポート体制が用意されていますので、海外FX業者だと不安という人でも問題ありません。
最も多くの日本人トレーダーに支持されている海外FX業者なので、FXデビューの初心者でも安心してトレードすることができると思いますよ。
XMトレーディングはNDD方式でゼロカットシステムが導入されているので、透明性が高く追証のリスクなくトレードをすることができます。
当サイト経由でXMの新規口座を行うことで、13,000円分の口座開設ボーナスと入金額の100%マッチで最高500ドルの初回入金ボーナス(総額10,500ドル)をもらえて非常にお得です。
まずは口座開設ボーナスを使ってXMの約定力の高さやリアルなトレードを実感してみてください。
XMトレーディングの口座開設方法や口座開設の流れなどはこの記事を参考にしてください。
-
XMの口座開設方法や口座開設の流れや注意点を紹介します。
XMの口座開設方法や注意点、スマホでも短時間で口座開設できるのか。海外FX業者で日本人に一番人気のXM。口座開設のやり方や口座開設ボーナスの受け取り方、必要書類や時間、注意点をまとめて紹介します。