海外FX業者

海外FX安全ランキング、マイナー業者をおすすめしない理由は?

海外FX安全ランキング、マイナー業者をおすすめしない理由は?

海外FX業者は危険性が高いと不安な人に、安全性に関する情報をランキング形式で紹介します。

マイナーな海外FX業者をおすすめしない理由とは?

この記事でわかること

  • 海外FX業者を選ぶ際になぜ安全性が高い大手から選ぶべきなのかについて。
  • 高額なボーナスがあるマイナーな海外FX業者をおすすめしない理由について。
  • 具体的に安全性が高い海外FX業者はどこなのかについて。

日本人が口座開設して実際にトレードができる海外FX業者は50社以上あるので、どれを選べばよいのか悩んでいる人もいると思います。

安全性の高い海外FX業者をランキング形式で紹介しますので、それを参考にすれば国内FX会社と同じレベルで不安なくトレードできるでしょう。

海外FX業者はあなたが思っている以上に安全性も信頼性も高い会社が多く、日本人でも安心してトレードができる環境が整えられていますよ。

\口座開設で13,000円のボーナスがもらえる/

XMTradingで今すぐ口座開設をする

公式サイト:https://www.xmtrading.com/
 

>>XMTradingの口座開設して有効化することでもらえる口座開設ボーナスの詳細はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事XMTradingの口座開設ボーナスの受け取り方や出金条件などの注意点まとめ!

目次

FX初心者が海外FX業者を選ぶ際に安全性が高い大手から選ぶべき理由は何か?

FX初心者の日本人の中にも海外FX業者を選ぶ人が増えてきましたが、問題なのはどこを選ぶべきなのかが良くわからないという部分ではないでしょうか。

確かに国内FX会社と違い、周りに海外FX業者で口座開設している人や実際にトレードしている人が少ない場合もありますよね。

そこでまずはどんな基準で海外FX業者を比較すればよいのか、大手の海外FX業者でもより安全性の高い会社がどこなのかということについて紹介していきます。

大手の海外FX業者は日本の金融ライセンスよりも取得難易度の高い金融ライセンスを取得しており、より安全性が高い取引環境を提供している会社がほとんど。

国内FX会社と比較しても遜色のない取引環境を提供していますので、FX初心者でも安心して口座開設やトレードができますよ。

安全性の高い海外FX業者を探す際に確認すべき項目はどれか?

実際に安全性が高い大手海外FX業者を探す際にどのような項目についてチェックすればよいのかというと、

FX会社のチェックポイント

  1. 取得している金融ライセンスの状況やライセンス発行国の信頼性が高いこと。
  2. ゼロカットシステムが導入されており、実際に運用されていること。
  3. 注文方式はNDD方式を採用しており、投資家の損失が利益にならないこと。
  4. FX業界での実績が高く、潤沢な運営資金があること。
  5. 顧客の資金を信託保全や分別管理などでしっかり管理していること。
  6. 日本語サポートが充実しており、相談や質問に気軽に対応してくれること。
  7. 出金拒否や出金トラブルなどの噂がほとんどないこと。

最低でもこの条件をクリアしている海外FX業者を選ぶことで余計なトラブルに巻き込まれるリスクが減ります。

まず先に安全性の高い海外FX業者をランキング形式で紹介した後に、それぞれの理由について説明していきますので参考にしてください。

おすすめ記事国内FXと海外FXどっちが良い?メリットデメリットを徹底比較!

XMTrading(XMトレーディング)│海外FX業者おすすめランキング1位

XMTrading(XMトレーディング)│海外FX業者おすすめランキング1位

海外FX業者おすすめランキング1位はXMTrading(XMトレーディング)です。

XMTrading(XMトレーディング)の特徴やおすすめポイントを紹介すると、

おすすめポイント

  • 最も多くの日本人が口座開設をしており、海外FXをする人の約7割とも言われている。
  • FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットは平日9時〜21時、メールサポートは24時間受付しており回答は1営業日とスムーズに返信してもらえる。
  • 口座開設ボーナスが13,000円、入金ボーナスが最大10,500ドル分もらえる。
  • 金融ライセンスはセーシェル金融庁(FSA)発行の証券ディーラーライセンス番号SD010とモーリシャス金融サービス委員会(FSC)発行の証券ディーラーライセンス番号GB20025835を取得している。
  • 最大レバレッジは1,000倍まで可能なのでハイレバトレードもできる。
  • 口座タイプは4種類あり、スキャルピング向きのKIWAMI極口座もある。
  • 100種類以上の金融商品や仮想通貨CFD、株式CFDなどの取引が可能。

XMTrading(XMトレーディング)の基本スペックをまとめて紹介すると、

口座開設ボーナス入金ボーナスレバレッジ
13,000円最高10,500ドル最大1,000倍
スプレッド金融ライセンスゼロカット
平均1.6pipsセーシェル政府適用あり
入金方法出金方法日本語サポート
8種類6種類平日9時〜21時

始めての海外FX業者でどこに口座開設しようと悩んでいるなら、XMTrading(XMトレーディング)を選んでおけば失敗はありません。

\口座開設で13,000円のボーナスがもらえる/

XMTradingで今すぐ口座開設をする

公式サイト:https://www.xmtrading.com/
 

XMTrading(XMトレーディング)の運営会社や取得している金融ライセンスの情報、開設可能な口座タイプに関してはこれらの記事を参考にしてください。

Exness(エクスネス)│海外FX業者おすすめランキング2位

Exness(エクスネス)│海外FX業者おすすめランキング2位

海外FX業者おすすめランキング2位はExness(エクスネス)です。

Exness(エクスネス)の特徴やおすすめポイントを紹介すると、

おすすめポイント

  • 最大レバレッジは無制限(約21億倍)なので、非常に資金効率のよいトレードができる。
  • 証拠金維持率が0%になるまでロスカット(ストップアウト)されないだけではなく、ストップアウト保護機能まで搭載されている。
  • 高額出金にも対応し、銀行送金での出金時間も早くて使い勝手が良く出金面の評判が高い。
  • FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットは平日8時〜24時、メールサポートは24時間受付しており回答は1営業日とスムーズに返信してもらえる。
  • 金融ライセンスはセーシェル諸島発行の証券ディーラーライセンス番号SD025を取得している。
  • グループ会社で正規の金融ライセンスを合計で7つも取得・更新しているので安全性や信頼性が非常に高い。
  • 全世界で80万人以上のアクティブトレーダーがおり、従業員数も2,400名以上と世界最大規模の金融証券ディーラーとして人気が高い。
  • 取引手法やポジションに関する制限が一切なく、自由な取引環境が用意されている。
  • 複数口座間の両建て取引や異業種間の両建て取引を行っても利用規約違反の禁止事項に該当せず、口座凍結されることがない。
  • 口座タイプは5種類あり、いずれもFX業界の平均以下のスプレッドが適用されてる。
  • ボーナスは一切もらえないがスキャルピング向きの口座タイプが用意されている。

Exness(エクスネス)の基本スペックをまとめて紹介すると、

口座開設ボーナス入金ボーナスレバレッジ
なしなし無制限
スプレッド金融ライセンスゼロカット
平均1.7pipsセーシェル政府適用あり
入金方法出金方法日本語サポート
11種類11種類平日8時〜24時

自由な取引環境を求める人、投資資金の効率を最大化したい人におすすめなのがExness(エクスネス)です。

\無制限レバレッジ+狭いスプレッドが魅力的/

Exness(エクスネス)で今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.exness.com/
 

Exness(エクスネス)の運営会社や取得している金融ライセンスの情報、開設可能な口座タイプに関してはこれらの記事を参考にしてください。

HFM(エイチエフエム)│海外FX業者おすすめランキング3位。

>HFM(エイチエフエム)│海外FX業者おすすめランキング3位。

海外FX業者おすすめランキング3位はHFM(エイチエフエム)です。

HFM(エイチエフエム)のFX会社としてのおすすめポイントを紹介すると、

おすすめポイント

  • 最大で750,000円分(5,000ドル)の入金ボーナスがもらえるので、高額な入金ボーナスを使ったトレードができる。
  • FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットは平日の9時〜24時まで対応している。
  • 口座タイプが5種類あり、好きな取引口座を開設して好みの取引手法を選んでトレードできる。
  • 最大レバレッジは2000倍まで設定できるのでハイレバトレードにも対応している。
  • 非常に狭いスプレッド設定が人気でゼロ座(Zero口座)はNDD方式のECN口座になっている。
  • コピートレードが人気で実際の取引利益を確認することもできEAのような使い方ができる。
  • セントビンセント・グレナディーン諸島の金融庁が発行した金融ライセンスを取得している。(登録番号:22747 IBC 2015)
  • 世界で18ヶ国以上に系列会社があり、グループ全体で7個以上の金融ライセンスを取得している。(CySECやFCA、DFSAなど信頼性の高いライセンスも取得済み。)
  • 投資家の資金は分別管理されており、会社の運転資金とは完全に分離されている。
  • 最大500万ユーロまで補償してくれるRenaissance Insurance Reinventedという民事賠償保険制度に加入している。

HFM(エイチエフエム)の基本スペックをまとめて紹介すると、

口座開設ボーナス入金ボーナスレバレッジ
なし最大75万円(5,000ドル)最大2000倍
スプレッド金融ライセンスゼロカット
平均1.62pipsセントビンセント
グレナディーン
適用あり
入金方法出金方法日本語サポート
6種類6種類平日9〜24時

狭いスプレッドでトレードしたい人やボーナスも使ってお得にトレードしたい人におすすめの海外FX業者がHFM(エイチエフエム)です。

\最大75万円(5,000ドル)分の入金ボーナスがもらえる。/

HFMで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.hfm.com/
 

世界規模の大手海外FX業者なので、安全性や信頼性も高くて海外FX初心者でも安心して口座開設することができるのもおすすめポイントのひとつ。

HFMの運営会社概要やグループ全体で取得している金融ライセンスやHFMの安全性や信頼性に関する情報はこれらの記事を参考にしてください。

BigBoss(ビッグボス)│海外FX業者おすすめランキング4位

BigBoss(ビッグボス)│海外FX業者おすすめランキング4位

海外FX業者おすすめランキング4位はBigBoss(ビッグボス)です。

BigBoss(ビッグボス)のFX会社としてのおすすめポイントを紹介すると、

おすすめポイント

  • 口座開設ボーナスが15,000円、入金ボーナスが最大13,700ドル分もらえるなど、とにかく高額な入金ボーナスが人気のFX会社です。
  • FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットもメールサポートも平日なら10時〜25時まで対応している
  • 口座タイプが3種類あり、好みの取引口座を開設して様々な取引手法でトレードできる。
  • デラックス口座は独自のカスタマイズができることであなた専用の取引口座に成長させることができる。
  • 金融ライセンスはセントビンセント・グレナディーン金融庁のLICENCE NO. :380 LLC 2020を取得している(グループ内で3つ取得済)。
  • 最大レバレッジは2,222倍まで可能なのでハイレバトレードもできる。
  • 非常に狭いスプレッド設定が人気でプロスプレッド口座はNDD方式のECN口座になっている。
  • 出金時間は比較的早く、500万円までの出金時の場合は銀行送金でも2〜5営業日程度で着金する
  • 投資家の資金は分別管理されており、会社の運転資金とは完全に分離して管理されている。
  • 取引する度にBigBossポイント(BBP)がもらえたり、VIP向けのロイヤルティプログラムが充実している。

BigBoss(ビッグボス)の基本スペックをまとめて紹介すると、

口座開設ボーナス入金ボーナスレバレッジ
15,000円最大13,700ドル最大2,222倍
スプレッド金融ライセンスゼロカット
平均1.47pipsセントビンセント
グレナディーン
適用あり
入金方法出金方法日本語サポート
10種類4種類平日10〜25時

高額なボーナスが欲しい人や自分専用にカスタマイズした取引口座でトレードしたい人におすすめのBigBoss。

\15,000円分の口座開設ボーナスがもらえる。/

BigBossで今すぐ口座開設する!

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/
 

BigBossの運営会社や取得している金融ライセンス情報や、カスタマイズ可能なデラックス口座に関する情報はこれらの記事を参考にしてください。

Vantage Trading(ヴァンテージ トレーディング)│海外FX業者おすすめランキング5位

Vantage Trading(ヴァンテージ トレーディング)│海外FX業者おすすめランキング5位

海外FX業者おすすめランキング5位はVantage Trading(ヴァンテージ トレーディング)です。

どのような特徴やおすすめポイントがあり、他のFX会社との違いは何かなどのアカウント登録前に気になる基本情報を紹介します。

Vantage Trading(ヴァンテージ トレーディング)FX会社としてのおすすめポイントを紹介すると、

おすすめポイント

  • 口座開設ボーナスが最高で15,000円、入金ボーナスが最高で1,500,000円分もらえるなど、とにかく高額なボーナスが評判です。
  • 口座タイプが3種類用意されており、好みの取引口座を開設して様々な金融商品のトレードができる。
  • 最大レバレッジは2,000倍(1,000倍の口座タイプも)なので、効率的な資金運用ができる。
  • ロスカット水準が10%〜0%に設定されており、強制ロスカットされにくい条件で取引することができる。
  • 高額出金にも対応しており、通常は24時間以内で出金申請が処理される。(銀行送金は3〜5営業日が目安)
  • FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットは平日9時〜17時、メールサポートは24時間受付しており回答は1営業日前後でスムーズに返信してもらえる。
  • セントルシアの金融ライセンスを取得しており、登録番号は2023-00318で国際事業会社として正式にセントルシア政府に認められている。
  • ゼロカットシステムが導入されており、国内FX会社のような追証リスクがないので安心してポジションの保有ができる。
  • 投資家の資金は分別管理されており、会社の運転資金とは完全に分離して管理されている。
  • 取引ごとに貯まるリワードプログラムが導入されており、様々な賞品と交換することができる。
  • 最大年率13%という非常に好条件の預金金利が受け取れるキャッシュバックプログラムが用意されている。
  • 全世界で90万人以上のアクティブトレーダーがおり、月間取引金額は2,000億ドル以上と非常に多くのトレーダーが実際にトレードしている。

Vantage Trading(ヴァンテージ トレーディング))の基本スペックをまとめて紹介すると、

口座開設ボーナス入金ボーナスレバレッジ
最大15,000円最大150万円最大2,000倍
スプレッド金融ライセンスゼロカット
平均1.5pipsセントルシア政府適用あり
入金方法出金方法日本語サポート
8種類8種類平日9時〜19時

ボーナスをもらってお得なトレードをしたい人、プロモーションやキャンペーンが豊富な海外FX業者を使いたい人におすすめなのが、Vantage Trading(ヴァンテージ トレーディング)です。

\最大15,000円分の口座開設ボーナスがもらえる/

Vantage Tradingで今すぐ口座開設をする!

公式サイト:https://www.vantagetradings.com/
 

どんな会社が運営しているのか、金融ライセンスはどこの国のものを取得しているのか、出金拒否など出金トラブルに関する不安はないのかなどの情報はこれらの記事を参考にしてください。

FXGT(エフエックスジーティー)│海外FX業者おすすめランキング6位

FXGT(エフエックスジーティー)│海外FX業者おすすめランキング6位

海外FX業者おすすめランキング6位はFXGT(エフエックスジーティー)です。

FXGTの特徴やおすすめポイントを紹介すると、

おすすめポイント

  • 口座開設ボーナスが15,000円、入金ボーナスが最大143万円分もらえるなど、とにかく高額なボーナスが人気のFX会社です。
  • FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットもメールサポートも24時間対応している。
  • 口座タイプが6種類もあるので好みの取引口座を開設して様々な取引手法でトレードできる。
  • 最大6日間のスワップフリー口座があり、中長期トレードでもスワップ負けしにくい特徴がある。
  • 金融ライセンスはセーシェル諸島発行の証券ディーラーライセンス番号SD019やCySEC(キプロス証券取引委員会)発行の382/20、バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)発行の700601など多数取得している。
  • 最大レバレッジは5000倍まで可能なのでハイレバトレードもできる。
  • 仮想通貨CFDが充実しており、63種類もの取引銘柄のトレードができる。
  • 出金時間が早くて出金面でストレスを感じにくく、出金に関する評判は良いものが多い。
  • 投資家の資金は高格付けの優良銀行に分別管理で会社の運転資金とは完全に分離して管理されている。
  • 独自のブローカー向け賠償責任保険に加入しており、最大1,000,000ユーロ(約1億円)までのリスク保証がある。

FXGTの基本スペックをまとめて紹介すると、

口座開設ボーナス入金ボーナスレバレッジ
15,000円最大143万円最大5000倍
スプレッド金融ライセンスゼロカット
平均1.8pipsセーシェル政府適用あり
入金方法出金方法日本語サポート
11種類11種類24時間対応

高額なボーナスが欲しい人や仮想通貨CFDの取引をしたい人におすすめなのがFXGTです。

\15,000円の口座開設ボーナスがもらえる/

FXGTの公式サイトをチェックする!

公式サイト:https://fxgt.com/
 

FXGTの運営会社や取得している金融ライセンスの情報、開設可能な口座タイプに関してはこれらの記事を参考にしてください。

AXIORY(アキシオリー)│海外FX業者おすすめランキング7位

AXIORY(アキシオリー)│海外FX業者おすすめランキング7位

海外FX業者おすすめランキング7位はAXIORY(アキシオリー)です。

AXIORY(アキシオリー)の特徴やおすすめポイントを紹介すると、

おすすめポイント

  • 全額信託保全ありで最大2万ユーロまでの補償サービスがある。
  • FX初心者でも安心できる日本語サポートがあり、ライブチャットは平日9時〜24時、メールサポートは24時間受付しており回答は1営業日とスムーズに返信してもらえる。
  • 口座タイプが5種類あるので、好みのものを選ぶことができる。
  • 海外FX初心者から上級者まで使えると評判のFX会社。
  • 金融ライセンスはベリーズ政府発行のライセンスNo. 000122/405を取得している。
  • 最大レバレッジは400倍と少し低めに設定されている。
  • 海外FX業者の中でもトップクラスのスプレッドの低さ。
  • 約定力は99.99%と非常に高く、スキャルピングにも向いている。
  • スキャルピングの制限がなく、EA(自動売買)での取引も可能。

AXIORY(アキシオリー)の基本スペックをまとめて紹介すると、

口座開設ボーナス入金ボーナスレバレッジ
なし不定期開催最大400倍
スプレッド金融ライセンスゼロカット
平均1.8pipsベリーズ政府適用あり
入金方法出金方法日本語サポート
10種類8種類平日9時〜24時間

高い約定力と非常に狭いスプレッドで様々な金融商品のトレードをしたい人におすすめなのがAXIORY(アキシオリー)です。

\狭いスプレッドと99.99%の約定力が人気/

AXIORYの公式サイトをチェックする!

公式サイト:https://www.axiory.com/
 

安全性が高い海外FX業者を選ぶ際のチェックポイントについて。

最初に紹介しましたが、海外FX業者の中には国内FX会社と同じように信頼性や安全性が高い会社がたくさんあります。

もう一度、安全性の高い海外FX業者を選ぶ際のポイントを紹介しておくと、

安全性の高い海外FX業者を見極めるポイントについて

  1. 取得している金融ライセンスの状況やライセンス発行国の信頼性が高いこと。
  2. ゼロカットシステムが導入されており、実際に運用されていること。
  3. 注文方式はNDD方式を採用しており、投資家の損失が利益にならないこと。
  4. FX業界での実績が高く、潤沢な運営資金があること。
  5. 顧客の資金を信託保全や分別管理などでしっかり管理していること。
  6. 出金拒否や出金トラブルなどの噂がほとんどないこと。
  7. 日本語サポートが充実しており、相談や質問に気軽に対応してくれること。

上記項目においてしっかりしたルールが設定されており、運用実績もある海外FX業者なら、国内FX会社と変わらないレベルだと考えて問題ないでしょう。

それぞれの項目についてどのようなことなのか紹介していきます。

取得している金融ライセンスの状況やライセンス発行国の信頼性が高いこと。│安全性のチェックポイント

安全性の高い海外FX業者を探す際に確認すべき項目は、取得している金融ライセンスの状況やライセンス発行国の信頼性が高いことです。

金融ライセンスについて

  • 金融ライセンスとは世界各国の金融庁にあたる政府機関が発行する金融商品の取り扱いに必要なライセンスのことで、発行国によってその信頼性が大きく異なります。
  • 日本の金融ライセンスは世界的に見れば標準レベルでそこまで信頼性が高いわけではありません。
  • もしあなたが口座開設をしようとしている海外FX業者がライセンス未取得であれば、詐欺や出金トラブルなどに合う可能性が高いということ。
  • 少なからず日本の金融ライセンスよりも取得難易度が高い金融ライセンスを自社グループ内で取得している海外FX業者を選ぶべきでしょう。
  • ちなみに世界で最も取得するのが難しい金融ライセンスとして知られているキプロスライセンスは、日本政府の圧力で日本向けのサービスを提供できなくなりました。

そういった政治的な背景がありますので、キプロスライセンスだけで運営している海外FX業者には日本人が口座開設することはできません。

大手海外FX業者でも、キプロスライセンス+他の金融ライセンスを取得して運営しているのが実情です。

海外FX業者の取得している金融ライセンスの取得難易度について簡単に紹介すると、

金融ライセンス取得難易度FX業者名
イギリス金融行動監視機構(FCA)最も難しいExnessグループ、XMグループ
キプロス証券取引委員会(CySEC)かなり難しいExnessグループ、XMグループ
オーストラリア証券投資委員会(ASIC)かなり難しいeasyMarketsなど
モーリシャス金融サービス委員会(FSC)普通Gemforexや日本向けのXM
バヌアツ金融サービス委員会(VFSC)普通ThreeTraderなど
英領バージン諸島金融サービス委員会(FSC)低いiForexなど
セーシェル共和国金融庁(FSA)低い日本向けのExnessやXM

イギリス金融行動監視機構(FCA)やキプロス証券取引委員会(CySEC)、オーストラリア証券投資委員会(ASIC)の金融ライセンスは日本向けのサービスを提供できません。

そういったこともあり、モーリシャス金融サービス委員会(FSC)やバヌアツ金融サービス委員会(VFSC)が発行した金融ライセンスを使っている大手海外FX業者も。

いずれにしてもキプロスライセンスをグループ内で取得していれば、基本的にそのレベルに合わせたサービスが提供されていると理解して良いと思います。

おすすめ記事海外FXの始め方、評判の良いおすすめ海外口座はどのFX会社か?

ゼロカットシステムが導入されており、実際に運用されていること。│安全性のチェックポイント

安全性の高い海外FX業者を探す際に確認すべき項目は、ゼロカットシステムが導入されており、実際に運用されていることです。

ゼロカットシステムについて

  • ゼロカットシステムとは海外FX業者の多くが採用している投資家保護の仕組みのひとつで、強制ロスカットが間に合わずにマイナス残高になった場合でも、その損失をFX会社が負担してくれる仕組みのこと。
  • 海外FX業者にはハイレバレッジでトレードできる会社が多く、高レバレッジ設定時のトレードでは僅かな相場の変化でも証拠金維持率が低下して強制ロスカットされることも。
  • 国内FX会社では強制ロスカット=追証(借金)を支払う必要がありますが、ゼロカットシステムのある海外FX業者ではそれがなく、借金リスクが無いトレードができます。
  • 投資家保護の仕組みとしてゼロカットシステム以上に安全性が高いものはないと思いますが、過去には金融ショック時にゼロカットシステムを適用しなかったFX会社もあるので、しっかりと適用実績のある海外FX業者を選ぶことも重要です。

ゼロカットシステムがある海外FX業者でも追証自体はマイナス残高として発生していますので、それを支払えるような資金力が必要になります。

スイスフランショック時に適用実績がある大手海外FX業者を選ぶことで、本当に追証の不安もリスクもない安全性の高いトレードができるということ。

注文方式はNDD方式を採用しており、投資家の損失が利益にならないこと。│安全性のチェックポイント

安全性の高い海外FX業者を探す際に確認すべき項目は、注文方式はNDD方式を採用しており、投資家の損失が利益にならないことです。

NDD方式について

  • FXの注文方式を大きく分けるとDD方式とNDD方式があり、海外FX業者はNDD方式がメインで国内FX会社はDD方式がメインになります。
  • DD方式では投資家の損失がFX会社の利益に直結し、NDD方式ではスプレッドや取引手数料がFX会社の収入の柱になります。
  • NDD方式の方が取引の透明性が高く、投資家に多くの取引を行ってもらった方がFX会社が儲かるので、ストップ狩り等のリスクが少ないと言われています。

<<DD方式>>

  • DD方式とは、国内FX業者の多くが採用しているDealing Desk(ディーリング・デスク)のこと。
  • 顧客とインターバンク市場の間にFX業者が入って取引を行っており、FX業者にいるディーラーが顧客の注文に対して反対注文をしたり、インターバンク市場に流したりしている。

<<NDD方式>>

  • NDD方式とは、海外FX業者の多くが採用しているNo Dealing Desk(ノー・ディーリング・デスク)のこと。
  • DD方式と異なり、顧客の注文はそのままインターバンク市場に流され、直接取引が行われます。
  • FX業者が客の注文に介入しないので、決済スピードも早く透明性の高い取引が行われています。

多くの国内FX会社が採用しているDD方式ではノミ行為が行われていたり、スリッページが酷いという噂も。

利益相反関係にあるDD方式よりも、NDD方式を採用しているFX会社の方が安全な取引環境を提供していると理解して良いと思います。

おすすめ記事国内FX会社は悪質な悪徳業者が多い?ノミ行為が合法化されてるって本当か?

FX業界での実績が高く、潤沢な運営資金があること。│安全性のチェックポイント

安全性の高い海外FX業者を探す際に確認すべき項目は、FX業界での実績が高く、潤沢な運営資金があることです。

運営実績や資金力について

  • 運営実績がある海外FX業者というのはこれまでも真っ当なサービスを提供し、多くの投資家との関係性を構築してきた信頼性が高いFX会社だということ。
  • またゼロカットシステムのところでも話しましたが、豊富な資金力がないと金融ショック時にFX会社が追証を肩代わりすることができません。
  • 数年に一度、比較的大きな金融ショックがあるので、それをしっかり乗り越えてきている海外FX業者なら安全性についても問題ないと思います。
  • Exness(エクスネス)のように月間のアクティブトレーダー数や実際に出金した金額などの情報を定期的に公開している会社なら信頼性が高いと思いませんか。

さすがに全ての海外FX業者がそういった情報公開をしているわけではありませんが、それだけの自信がある会社もあるということ。

大手海外FX業者は世界規模でサービスを提供しているので、少なくとも5年くらいの実績があるFX会社を選ぶと安心ではないでしょうか。

顧客の資金を信託保全や分別管理などでしっかり管理していること。│安全性のチェックポイント

安全性の高い海外FX業者を探す際に確認すべき項目は、顧客の資金を信託保全や分別管理などでしっかり管理していることです。

資金の管理方法について

  • 国内FX会社では金融庁の指導もあり、絶対に信託保全で顧客資金を管理することが義務付けられています。
  • 信託保全を導入することで、預入証拠金・スワップ損益・評価損益・実現損益の全額が補償されるようになっています。
  • これは2007年に複数のFX会社が破綻したことをきっかけにして顧客資金が変換されなかったこともあり、2009年に法改正が行われ日本の金融ライセンスを取得する際の義務となりました。
  • 海外FX業者の中には顧客資金と会社の運転資金を同じ銀行口座で管理しているようなヤバい会社もあり、万が一倒産した際に預け入れした資金が変換されないリスクも。
  • そういった状況を回避するためにも信託保全や分別管理(運転資金と顧客資金を別の銀行口座で管理すること)を行っているFX会社を選ぶべきでしょう。

中にはFXGTのように最大100万ユーロの独自の賠償責任保険に加入しているFX会社も。

万が一の際にしっかり資金が返ってくること、倒産するような資金力で運営されていないFX会社を選ぶことも重要なポイントです。

おすすめ記事海外FXで自己破産できる?FXの借金は免責不許可事由に該当するのか?

日本語サポートが充実しており、相談や質問に気軽に対応してくれること。│安全性のチェックポイント

安全性の高い海外FX業者を探す際に確認すべき項目は、日本語サポートが充実しており、相談や質問に気軽に対応してくれることです。

日本語サポートについて

  • 最近の海外FX業者では、公式サイトの日本語化・よくある質問の掲載・24時間受付の日本語メールサポート・平日のみ対応している日本語ライブチャットがデフォルトのサービスになっています。
  • サポートスタッフも日本人を採用し、顧客満足度が低下しないように徹底した教育が行われているFX会社も。
  • ほぼ日本の国内FX会社と同じ条件でサポートを受けられることもあり、そういったレベルのFX会社を選ぶと安心して入金や出金ができますよね。

日本語サポートが充実していることは最低限のサービスになりつつあるので、もしそういったサポートがなければどういう意味なのか。

資金力も乏しく、真っ当なサービスを提供する気がない怪しいFX会社だと考えることもできます。

少なからず日本語ライブチャットが用意されていない海外FX業者で口座開設やトレードをしないようにしてください。

出金拒否や出金トラブルなどの噂がほとんどないこと。│安全性のチェックポイント

安全性の高い海外FX業者を探す際に確認すべき項目は、出金拒否や出金トラブルなどの噂がほとんどないことです。

出金トラブルについて

  • 多くの日本人投資家が海外FX業者を利用する際に不当な理由で出金拒否され出金できないなど、出金トラブルが多いという噂を聞いたことがあるという部分があると思います。
  • 確かに海外FX業者は悪徳業者や犯罪目的の会社もあり、日本人投資家をカモにしていた時代も。
  • ただそういった悪徳業者はまともな金融ライセンスを取得していなかったり、新しいFX会社やマイナーなFX会社が多い傾向があります。
  • ここまで紹介してきたような基準を満たしている海外FX業者には不当な理由で出金拒否するような会社はありません。
  • ただ海外FX業者ごとに異なる出金ルールが設定されているので、それを守らない出金申請を行った場合は出金拒否され出金できないことも。
  • X(旧ツイッター)やインスタグラムなどのSNSをチェックすれば、不当な理由で出金拒否されたとか、出金トラブルにあったという報告を探すことができます。

過去にそういった出金トラブルが多く起こっているFX会社は絶対に避けるべきですし、出金トラブルは国内FX会社で起こっていることも。

SNSで大炎上しているFX会社や悪評だらけの海外FX業者は絶対に選ばないようにしましょう。

海外FX業者の出金トラブルに関して不安がある人はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事海外FXはやめとけ、やばい会社が多く出金拒否など悪評が多いって本当か?

海外FX業者を選ぶ際にマイナー業者や新設のFX業者をおすすめしない理由は?

ここまで紹介してきたように海外FX業者を選ぶ際にいくつかのポイントをチェックすることで、国内FX会社と同じような取引環境を利用することができることがわかったと思います。

海外FX業者を選ぶ際に高額なボーナスに釣られて、マイナー業者や新設のFX業者を選ぶ人も。

個人的には大手海外FX業者だけに限定すべきだと考えていますが、インフルエンサーの影響で信頼できると判断してしまう人もいます。

なぜマイナーなFX業者や新設のFX業者をおすすめしないのかといえば、

おすすめしない理由について

  • マイナー業者や新設業者の中には、金融ライセンスを取得していない会社がある。
  • 金融ライセンス未取得のFX会社は犯罪目的で設立されていることが多く、出金拒否され出金できない状態になる。
  • ノミ行為や酷いスリッページ、ストップ狩りなど投資家をカモにしたような市場操作を行うことがある。
  • 追証の支払いを請求され、入金額以上の損失を負担しなければならない可能性がある。

全てのマイナーなFX会社が上記のような犯罪行為を行っているわけではありません。

しかし海外FX業者の場合は、大手海外FX業者でも高額なボーナスがもらえますので、それ以上の条件の良いボーナスを探すメリットがないということ。

出金トラブルに巻き込まれるリスクとボーナスを天秤にかけるのは間違った行為なので、海外FX業者を選ぶ際には絶対に大手海外FX業者のみを対象にすべきでしょう。

そのお金を捨てても良い人だけ、マイナー業者で口座開設して入金するようにしてください。

海外FX業者は間違った選び方をしなければ、国内FX会社よりも好条件の取引環境を用意してくれていますよ。

おすすめ記事海外FXの違法性は?金融庁の規制方針や日本人の利用は合法なのか?

\口座開設で13,000円のボーナスがもらえる/

XMTradingで今すぐ口座開設をする

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

安全性の高い海外FX業者に関するよくある質問まとめ!

この記事を読むことで安全性の高い海外FX業者を選ぶ際のポイントについて理解することがわかったと思います。

ハイレバトレードやゼロカットシステムがある海外FX業者を選ぶことはFX初心者にとってもメリットがあること。

ここでは安全性の高い海外FX業者を選ぶ際のよくある質問をまとめて紹介しますので、口座開設時の参考にしてください。

海外FX業者はなぜゼロカットシステムを導入して追証なしのトレードができるのですか?

回答

  • 多くの海外FX業者がゼロカットシステムを導入しているのは、キプロスライセンスの取得条件に、ゼロカットシステムを導入することが明記されているから。
  • 取得難易度の高い金融ライセンスがそれをデフォルトのルールとしているので、他の国の金融ライセンス発行機関もそれに準じた対応を行っているということ。
  • ゼロカットシステムがあれば投資家は自分のリスクがどこまでなのか確認できますし、投資で借金を抱えることもなく安全性の高い取引を行うことができるようになります。
  • 最大レバレッジ制限が緩い海外FX業者だからこそ、ゼロカットシステムがないと誰もがFXで借金を抱えるリスクがありますよね。
  • そういったことにならないように世界の多くのFX会社が実際にゼロカットシステムを適用してきた実績があるので、日本の追証ルールがおかしいということを理解する必要があります。

国内FX会社と海外FX業者ではどっちが安全性が高く日本人投資家におすすめなのか?

回答

  • 国内FX会社が良いか海外FX業者が良いかはどのような取引スタイルで主にトレードを行うのかによって異なります。
  • 先ほど紹介したように海外FX業者でもしっかり政府機関が発行した金融ライセンスを取得して運営されていますので、危険性が高いとかヤバい会社ばかりということはありません。
  • 潤沢な資金がありレバレッジをあまり使わないとか、年間の収益が330万円を超える場合は、国内FX会社が良いでしょう。
  • 資金があまりなく、ボーナスが欲しい人やFXで借金を背負いたくない人には海外FX業者の方がおすすめです。
  • 海外FX業者だから出金拒否され出金できないということもないので、大手の海外FX業者から選ぶと基本的に国内FX会社と同じような安全性や信頼性があると理解して良いと思います。

おすすめ記事国内FXは稼げない、FXは勝てないようにできてるって本当か?

海外FX業者の最大レバレッジはなぜ無制限レバレッジや1000倍のレバレッジ設定が可能なのか?

回答

  • 海外FX業者が取得している金融ライセンスには、レバレッジの上限に関するルールがないので、FX会社が自社で自由に決定することができるから。
  • 損益分岐点を超えてプラスの収益になると思えば、無制限レバレッジを設定しても問題ありません。
  • 海外の金融ライセンスは日本の金融ライセンスよりも自由な設定ができるようになっており、FX会社が多くの条件を決めることができます。
  • 海外FX業者は危険とか金融ライセンスを取得していない怪しい会社が多いという人もいますが、正規の金融ライセンスを取得しているFX会社も多いです。
  • しかも複数の国が発行した金融ライセンスを取得していたり、日本の金融庁の発行する金融ライセンスよりも取得難易度が高いものを所有している会社も。
  • 国内FX会社=怪しい会社ではなく、正規の金融ライセンスを取得しており、世界的に見ても信頼性の高い会社はたくさんありますので、選び方次第です。

海外FX業者で1000倍のハイレバトレードをした際にもゼロカットシステムがあるので本当に追証リスクがないのか?

回答

  • ゼロカットシステムを導入している海外FX業者で行ったトレードではゼロカットシステムが適用され、どれだけ高額なマイナス残高になっても基本的にFX会社がその損失を補填して支払ってくれます。
  • ゼロカットシステムが適用されないのは、利用規約違反の禁止事項が図っくした場合で、そのような状況になると追証を負担しなければならない可能性も。
  • 基本的にどのFX会社でもゼロカットシステムを悪用するような複数口座間の両建て取引は禁止されていたり、窓開けや窓埋め狙いのハイレバトレードも禁止されています。
  • そういった取引ルールさえ守っていれば、ゼロカットシステムが投資家を追証リスクから守ってくれます。
  • 海外FX業者でも最も細かい取引ルールがないので、無制限レバレッジで人気のExness(エクスネス)です。
  • Exness(エクスネス)は高額なボーナスこそないものの、ゼロカットシステム+無制限レバレッジ+ロスカット水準0%+ストップアウト保護という強力な仕組みで投資家を保護してくれる人気の海外FX業者ですよ。

おすすめ記事国内FXや海外FXは出金しなければ税金かからないって本当なのか?

日本人が海外FX業者で口座開設してトレードをすると違法性を問われ逮捕されることがあるのか?

回答

  • 現在の日本の法律では個人が自分の判断で海外FX業者を選び、そこで口座開設して取引を行っても違法性を問われることはありません。
  • また取引利益を出金して、それを使って生活したり交遊費に使っても全く問題ないというのが実情です。
  • ただ海外FX業者で儲けた際に確定申告をせずに脱税すれば、普通に脱税で逮捕されることはあります。
  • 海外FXではハイレバトレードができるので、中には数億円の利益を得てもそれを申告しない人がおり、脱税でニュースになることも。
  • 昔のような脱税天国のような状況はなく、各国が租税条約を結んでいますので、儲かったらしっかり確定申告と納税は行ってください。

ヤバい海外FX業者や怪しい海外FX業者を見極める際のチェックポイントはどこか?

回答

  • ヤバい海外FX業者や怪しい海外FX業者を見極めたいなら、この記事で紹介したチェックポイントと逆の業者を避ければOKだということ。
  • 金融ライセンス未取得・ゼロカットシステムなし・DD方式・実績がない・資金管理方法が非公開・日本語サポートがない・出金トラブルの報告がある。
  • いずれかに該当するものがあれば、その海外FX業者はヤバいFX業者や怪しいFX業者である可能性が高いということ。
  • 海外FX業者選びで失敗する人は奇をてらった業者選びを行う人です。
  • 大手海外FX業者は世界的にサービスを提供しており、多くの投資家が実際に高額な資金を運用し、様々な部分でチェックされています。
  • 自分の勘を信じるよりもFX会社選びは過去の実績をチェックすることが非常に大切ですよ。

おすすめ記事海外FXは税金高すぎって本当?国内FXとの分岐点になる金額はいくらなのか?

金融のプロや専業トレーダーが使う海外FX業者はどこでどんな口座タイプを選んでいるのか?

回答

  • 金融のプロや専業トレーダーが使う海外FX業者は基本的にボーナスがない口座タイプになります。
  • XMTradingではプロ口座かKIWAMI極口座、Exness(エクスネス)ではプロ口座、FXGTではプロ口座、AXIORY(アキシオリー)はナノ・ラテ口座などが該当します。
  • 低スプレッドで取引手数料が発生せずに、最大レバレッジ設定が1000倍以上の口座タイプを選ぶ特徴があります。
  • また取引プラットフォームがMT4とMT5の両方を選べること、ゼロカットシステムがあることも重要なポイント。
  • 中長期でポジションを保有する場合は、スワップフリー口座があることやロスカット水準が低いことを選択肢にしている場合も。
  • 細かい取引ルールがないので、Exness(エクスネス)のプロ口座は専業トレーダーや数千万円から数億円レベルの証拠金でトレードするような金融のプロにも人気ですよ。

国内FX会社と違い海外FX業者なら脱税して税金を納めなくてもバレないのか?

回答

  • 国内FX会社は損益証明書(取引報告書)が税務署に共有されているので、確実に脱税すればバレます。
  • 海外FX業者なら損益証明書(取引報告書)を税務署に報告する義務がないのでバレないと思っている人が多いですが、海外FXでも脱税はバレます。
  • 銀行などの金融機関からの報告(国外送金等調書法)、国税庁への密告など様々なバレる仕組みがあります。
  • 海外FXなら脱税行為がバレないは一昔前の認識なので、儲かったら絶対に確定申告をして納税をしてください。

国内FX会社でも海外FX業者でもどのような業者の選び方をするのかで安全性も信頼性も大きく異なります。

海外FX業者で失敗している人は間違った選び方をしていたり、ルールを確認せずに自分本位なトレードをしている人ばかり。

この記事で紹介した項目を参考にすることで、少なからず失敗するリスクを低下させることができます。

国内FX会社でも海外FX業者でも取引利益が出たら、確定申告をして納税をするようにしてください。

海外FX業者の税金の計算方法は国内FX会社とは違うので、基本的な情報はこの記事が参考になります。

おすすめ記事海外FXの税金の計算方法、確定申告のやり方や節税方法まとめ!

\口座開設で13,000円のボーナスがもらえる/

XMTradingで今すぐ口座開設をする

公式サイト:https://www.xmtrading.com/

海外FX安全ランキング、マイナー業者をおすすめしない理由などの記事まとめ

この記事では安全性の高い海外FX業者を選ぶ際の基準はどこをチェックすればよいのか。

具体的に安全性が高い海外FX業者ランキングはどうなっているのかということについて説明してきました。

まとめ

<<安全性の高い海外FX業者を選ぶポイント>>

  • 取得している金融ライセンスの状況やライセンス発行国の信頼性が高いこと。
  • ゼロカットシステムが導入されており、実際に運用されていること。
  • 注文方式はNDD方式を採用しており、投資家の損失が利益にならないこと。
  • FX業界での実績が高く、潤沢な運営資金があること。
  • 顧客の資金を信託保全や分別管理などでしっかり管理していること。
  • 日本語サポートが充実しており、相談や質問に気軽に対応してくれること。
  • 出金拒否や出金トラブルなどの噂がほとんどないこと。

海外FX業者は選び方を間違えなければ、国内FX会社よりも自由な取引環境をより安全に利用することができるメリットも。

ゼロカットシステムがあり追証リスクもないので、少ない証拠金を大きく増やしたい人におすすめです。

この記事で紹介した海外FX業者ならどこで口座開設しても非常に安全性の高いトレードができますよ。

この記事でもいくつかの海外FX業者を紹介してきましたが、最も多くの日本人トレーダーが登録しているのがXMTradingです。

海外FX業者で口座開設をしている人の7割がXMTradingの口座を開設していると言われるほど。

XMTradingはNDD方式でゼロカットシステムが導入されているので、透明性が高く追証のリスクなくトレードをすることができます。

当サイト経由でXMTradingの新規口座を行うことで、13,000円分の口座開設ボーナスと入金額の100%マッチで最高500ドルの初回入金ボーナス(総額10,500ドル)をもらえて非常にお得です。

まずは口座開設ボーナスを使ってXMTradingの約定力の高さやリアルなトレードを実感してみてください。

\口座開設で13,000円のボーナスがもらえる/

XMTradingで今すぐ口座開設をする

公式サイト:https://www.xmtrading.com/
 

国内FX会社よりも多くの取引チャンスがあり、多くの金融商品をリスクなくハイレバトレードができると評判の海外FX業者。

どのような違いや特徴があるのか、何を基準に会社選びを行えばよいのかなどの情報を知りたい人はこの記事を参考にしてください。

おすすめ記事海外FX業者のおすすめはどこか?最新版の徹底比較ランキングで紹介します!

-海外FX業者
-, , , ,

XMTrading